トランゼントが出してきたな~ デジタルフレーム
3:2で大画面 当然静止画表示+α+の機能が付いている。
必要十分のそこそこ価格が出るのを1月から待っていた。(ワイド液晶は要らんぞ)
しかし、この価格競争はふつうの家電量販店では考えられない。
今日の夕方、デ○オ○オは数ヶ月前の価格で、ふるーい機種を堂々と19800で売っていた。
アマゾンで13990送料込みでいいかと思ったのだが、セブンイレブンネットで12999だった。
アマゾンや楽天意外にも安いとこがあるのかあー
そういえば、別件だけど、先日スポーツウオッチ購入で、ネットで8280円だったのが最安値と思っていたら、地場のヤマダ電機に問い合わせしたら同じ価格。
時間的制約もあって、アマゾンで購入したが、ヤマダも努力しているなーと関心
購入のきっかけは、アマゾンは+350円程度で2日先配送のお約束
ヤマダは、余裕をみての回答と思うが「1週間かな?」みたいな回答
うーん。状況次第だが・・・・
そりゃいいが、無線ネット対応のばっきゃろー製はどうなった?
3:2で大画面 当然静止画表示+α+の機能が付いている。
必要十分のそこそこ価格が出るのを1月から待っていた。(ワイド液晶は要らんぞ)
しかし、この価格競争はふつうの家電量販店では考えられない。
今日の夕方、デ○オ○オは数ヶ月前の価格で、ふるーい機種を堂々と19800で売っていた。
アマゾンで13990送料込みでいいかと思ったのだが、セブンイレブンネットで12999だった。
アマゾンや楽天意外にも安いとこがあるのかあー
そういえば、別件だけど、先日スポーツウオッチ購入で、ネットで8280円だったのが最安値と思っていたら、地場のヤマダ電機に問い合わせしたら同じ価格。
時間的制約もあって、アマゾンで購入したが、ヤマダも努力しているなーと関心
購入のきっかけは、アマゾンは+350円程度で2日先配送のお約束
ヤマダは、余裕をみての回答と思うが「1週間かな?」みたいな回答
うーん。状況次第だが・・・・
そりゃいいが、無線ネット対応のばっきゃろー製はどうなった?