9月メインの"二十世紀"梨、10月になって終わりの時期がやってきましたねぇ。
僕の両親共ルーツは鳥取で、昔は"二十世紀"が毎年何箱か送られてきて、小・中・高のこの時期、学校から帰ると毎日剥いて一個丸かじりしてました。
結果、"二十世紀"大好き!です。
今年は久しぶりに"二十世紀"をよく食べたので、HANAにもやってみましたが・・・
"大好き!"なようです。
その様子、写真9枚でご紹介。
お昼寝中~
"!"
"梨?"
"とうちゃんが梨持ってる~"
"梨剥きだした~"
"梨、梨、梨っ・・・"
「はい、HANA、おすわり!」
"もう、おすわりしてます・・"
「はい、どうぞ!」"カプッ!"
シャキ、シャキ、シャキ・・・
"もう、おわり・・?"
「はい、お~わり!」
おすわりの時間が長いと、カプッのときにヨダレが"ダラ~"と流れます。
イチゴは何切れか食べると、ポロッと落としてそれ以上は食べませんが、
梨はいくらでも欲しいようです。
"とうちゃん似"だと、親馬鹿で喜んでいるこのごろでございます。。。
僕の両親共ルーツは鳥取で、昔は"二十世紀"が毎年何箱か送られてきて、小・中・高のこの時期、学校から帰ると毎日剥いて一個丸かじりしてました。
結果、"二十世紀"大好き!です。
今年は久しぶりに"二十世紀"をよく食べたので、HANAにもやってみましたが・・・
"大好き!"なようです。
その様子、写真9枚でご紹介。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/c2/debf03a686d8dab46998304d1d480dc9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/d1/9776b1997ead8f718370366381daa7d8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/ff/a65e92410a7e1cfed16f4de28681b53a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/c1/392807b1ba791993896576270c492911.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/6a/89756f4c6fa5f1267cb4abc555573200.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/d5/26ee21793e5c965902bf9393a32ebf97.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/bf/f8231dfbdf01f24109404c56c63edef2.jpg)
"もう、おすわりしてます・・"
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/a1/cd93933bec33d12c643bb2aa1fb0799f.jpg)
シャキ、シャキ、シャキ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/db/2b6b9d497cce776db6c3d9d444da580a.jpg)
「はい、お~わり!」
おすわりの時間が長いと、カプッのときにヨダレが"ダラ~"と流れます。
イチゴは何切れか食べると、ポロッと落としてそれ以上は食べませんが、
梨はいくらでも欲しいようです。
"とうちゃん似"だと、親馬鹿で喜んでいるこのごろでございます。。。