
東京での拠点はうちの奥様のお父さんの実家。
主は春過ぎからグループホームにいるので留守宅状態。
そこへ舞子から4人と一匹、岩手からお父さんの兄さんが集合。
貸切状態なので、HANAも全く遠慮がありません。
一夜目からよく寝ました。"もうお散歩行くの~?"
頭の写真:家から700mほど行くと、お散歩に快適な公園がありましたよ~。
池の真ん中から噴水が吹き出ててアヒルがいてと、いい感じ。
池の周りが散歩道。朝は気持ちいい~~。
家の周りは大変道が狭いです。少し離れたあたりでも一帯が住宅街のせいか道狭く、幹線道路で「○○通」と地図に記されていても、片側一車線だったりと。。。
家も密集してます。立派な家でも、庭がないとか。。。土地代高いからねぇ。
よって、車庫の無い家も多々あるようで、愛想ない月極駐車場に高級独車BeやBM、北欧車Voなんぞが。
父ちゃんは東京人口密度大の現状を垣間見たような。。。。
HANAも目黒でたくさん見たので~す。
[HANAは見た!その1]
周辺は車一台がかろうじて通れるこんな道
車どうし出合ったら、バックして角を曲がって・・・をしないとすれ違い出来ません。曲がるのもいやな狭さですねぇ。よって、"一方通行"も多いです。
車が通らないので安全ですが、草がないので、オシッコに困ります。「ウンチ・オシッコ厳禁」の札があっちこちの家の前に。
左側の"おうち"ですが・・・
道から70cmほどのところ奥まったところに
ガレージ入り口に付けるタイプの蛇腹状にたためる門があるのですが・・・
その内側は壁との間に斜めの空間があって、手前で30cmほど、広いほうでも70cmほど。
さて、さて、何のための門なのでしょうかねぇ??
全開にして、たたんでも、車が入るほどの幅がありませんが。。。
[HANAは見た!その2]
人口密度大は"アパート"も多いのです!
一見、瓦葺のハイカラ風ですが・・・
横から見たら、なんと、なんと、まぁ~・・・
強引な造りになってました。。。。
[HANAは見た!その3]
きょうび舞子でも見かけない"路地"。 ありました!
[HANAは見た!その4]
家から近い、長~い、長~い名前の"公園"
どこか部分的に削っても全然大丈夫なんじゃな~い?
住民は略して、なんと呼んでいるのでしょうねぇ。。。
名前は長~くても、すっごく狭いんです。
右側は即、茂みで隣りの家。トイレ裏の茂みの先はよその駐車場。左奥は子供用遊具のところで終わり。
出入り口はここだけで、通り抜けも出来ませんし。。。
[HANAは見た!その5]
その公園にあった区役所の掲示文
そうですね~。そのとおりですよね~!
並べて掲示されていた文
立場が違うと、そうですよね~。
神戸市もこういう取り組み、住民をバックアップして進めてほしいですよね~!!
[HANAは見た!その6]
ここは"オサレな街"!と思っていたのに・・・
このテの店ありました。。。
「あんりま~ぁっ!伊川谷・漆山と変わんねぇでねぇのぉ・・」
HANAちゃ~ん、探検お散歩楽しかったね~!

主は春過ぎからグループホームにいるので留守宅状態。
そこへ舞子から4人と一匹、岩手からお父さんの兄さんが集合。
貸切状態なので、HANAも全く遠慮がありません。

頭の写真:家から700mほど行くと、お散歩に快適な公園がありましたよ~。
池の真ん中から噴水が吹き出ててアヒルがいてと、いい感じ。
池の周りが散歩道。朝は気持ちいい~~。
家の周りは大変道が狭いです。少し離れたあたりでも一帯が住宅街のせいか道狭く、幹線道路で「○○通」と地図に記されていても、片側一車線だったりと。。。
家も密集してます。立派な家でも、庭がないとか。。。土地代高いからねぇ。
よって、車庫の無い家も多々あるようで、愛想ない月極駐車場に高級独車BeやBM、北欧車Voなんぞが。
父ちゃんは東京人口密度大の現状を垣間見たような。。。。
HANAも目黒でたくさん見たので~す。
[HANAは見た!その1]

車どうし出合ったら、バックして角を曲がって・・・をしないとすれ違い出来ません。曲がるのもいやな狭さですねぇ。よって、"一方通行"も多いです。
車が通らないので安全ですが、草がないので、オシッコに困ります。「ウンチ・オシッコ厳禁」の札があっちこちの家の前に。
左側の"おうち"ですが・・・

ガレージ入り口に付けるタイプの蛇腹状にたためる門があるのですが・・・
その内側は壁との間に斜めの空間があって、手前で30cmほど、広いほうでも70cmほど。
さて、さて、何のための門なのでしょうかねぇ??
全開にして、たたんでも、車が入るほどの幅がありませんが。。。
[HANAは見た!その2]

一見、瓦葺のハイカラ風ですが・・・

強引な造りになってました。。。。
[HANAは見た!その3]

[HANAは見た!その4]

どこか部分的に削っても全然大丈夫なんじゃな~い?
住民は略して、なんと呼んでいるのでしょうねぇ。。。

右側は即、茂みで隣りの家。トイレ裏の茂みの先はよその駐車場。左奥は子供用遊具のところで終わり。
出入り口はここだけで、通り抜けも出来ませんし。。。
[HANAは見た!その5]

そうですね~。そのとおりですよね~!

立場が違うと、そうですよね~。
神戸市もこういう取り組み、住民をバックアップして進めてほしいですよね~!!
[HANAは見た!その6]

このテの店ありました。。。
「あんりま~ぁっ!伊川谷・漆山と変わんねぇでねぇのぉ・・」
HANAちゃ~ん、探検お散歩楽しかったね~!

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます