俳句の箱庭 top

お気入俳人の俳句鑑賞します。
多側面から俳句を分類します。
俳句付きイラストを描きます。

●次元俳句0167・影(空間)05・蝶夢01・2014-03-23(日)

2014-03-23 12:56:11 | 次元俳句

●次元俳句0167・影(空間)05・蝶夢01・2014-03-23(日)

 

○「夢殿をうかれ出づるか蝶の影」(蝶夢01)

季語(蝶・春)

 奈良法隆寺の夢殿でしょうか。蝶がひらひらと夢殿から浮かれ出てきました。重厚な夢殿の伽藍と軽々とした蝶の対比がひきたちます。

 

蝶夢(ちょうむ)(1732~1796)

代表句「背戸口や芥を潜る春の水」02

季語(春の水)

京都生まれ。時宗の僧・俳人。京都法国寺に入り、其阿(きあ)に師事して9歳で得度。13歳で俳諧を志す。俳人で行脚僧の既白や加賀国出身の二柳・麦水などと交流し、蕉風俳諧の復興を志した。1793年に→松尾芭蕉100回忌を盛大に成し遂げた。(「ウィキペディア」より抜粋引用http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%9D%B6%E5%A4%A2→俳人一覧(

〈1年前の記事〉

 
●特集俳句0121・楽器10=トランペット・山本紫黄・2013-03-22

●特集俳句0121・楽器10=トランペット・山本紫黄・2013-03-22「トランペットに弱音器をかけて三鬼の忌」(山本紫黄01)季語(三鬼の忌・春) 西東三鬼の忌日は...
 

コメント    この記事についてブログを書く
« ●三色絵俳句0166・まつはりて... | トップ | ●五感俳句0167・聴覚050・梅... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

次元俳句」カテゴリの最新記事