今日は丹沢方面のはずだったが途中抜ける人が何人かいるようなので行き先を三浦半島に変更した。京急ストアでA2shiさんが帰宅し、残り6人でいつものコースを行く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/f2/9233d49ae1b13a8ee9f99ddbfc5d98c5.jpg)
平地でゆっくり、坂道で頑張って引いてしまってLSDになっていないと注意される。
どうもランニングの練習の時のクセが抜けない。ランニングのLSDだと平地でもある程度心拍が上がっているし、坂だからと言って箱根の山じゃあるまいし平地と同じ調子で走れてしまう。ロードバイクは平地は極端にパワーが少なくて済むし、逆に上りでは心拍の上昇が著しい。その上心拍が上がらないと練習している気分になれなくてついつい頑張ってしまう。こういうときにパワーメーターが付いているといいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/8a/7dbcec9515377e985ba62415ce658654.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/85/802daaccac1e582568bcba6dd770e58f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/17/87a3f818468a12add9eefd3385fc4341.jpg)
野比でトイレストップし、三浦海岸沿いを南下して毘沙門の周回コースに入る。今日は私自身も途中抜けして帰らなければならないので、一周して抜けようと思って農道を走っていると後ろで接触事故で落車が発生。大怪我した人はいなかったけれどAさんのバイクの程度が激しく、okanyaさんが応急修理。Aさんはインナーロー固定でヒラコに戻ることになった。私も一緒に離脱。
しかし、インナーロー縛りだとお尻が撥ねる撥ねる。林の手前で自主練のPさんに抜かれたが、信号で追いつき雑談。練習会ではすれ違いで久しぶりに出会った。9:40ヒラコ到着。私は急いでいたため店には寄らず帰った。10:05
今日の走行距離:不明 走行時間:グロスで4時間05分
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/fe/c2da3255f29cf98cecf453866a4672b3.png)
そんな言い方しなくてもいいとおもいますがね。