土曜日は、San Angel地区にある回転寿司店「Kuru Kuru」に行った。
まず、土曜日のSan Angelと言えば、青空市場でしょ
ということで、お寿司を食べる前に散策。
さすが、アートの国メヒコらしく、絵画がいっぱい。鮮やかな色彩の絵が多く、屋外美術館にいる気分だ。
他にも、革製品、アクセサリー、お菓子などなど、様々な種類の売店が建ち並ぶ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/bf/d7e8c6dffdbe332060ec27cf735a9814.jpg)
さて、歩いてお腹がすいたので、寿司屋へゴー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
入ってみると、早速クルクル(ロール寿司、唐揚げ、ジュースなど)回っているではないか~~~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_uru.gif)
日本のものより規模は小さいが、この回転マシーンを見るだけで無性にワクワクするのは日本人だから![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/63/57e9043a8f4757d74d6414dfbdfd0191.jpg)
よし。食べ放題(大人225ペソ、10才以下でも身長140cm以上は大人料金←案外シビア
)なので、
いっぱい食べるとしよう
まずは、ロール寿司から。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/f6/e03e44f158bba79cdc696d4168107fdc.jpg)
一口食べて、美味しい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
マヨネーズとカニのハーモニーが最高。写真右の茶色いふりかけみたいのは、玉葱を揚げたもの。ま、これもありか??
続いて、にぎり。こちらは、ウェイターに直接注文すればいくらでも出てきますの![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/51/320c54564e819c709ac4a6f1cdd4ff0f.jpg)
メヒコで、サーモンとマグロは冷凍じゃないので、日本より断然美味しい。
今回驚いたのは、サバ。ちゃんと酢でしめてあって絶妙な味加減に感激![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare1.gif)
しめは、もちろん海老入りのすまし汁。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/60/bad158f24242869fae346a8c67e80323.jpg)
正直あんまり期待していなかったのだが、予想以上の味、サービスに大満足![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_osusume.gif)
外国人のクラスメートを連れて行ったら喜んでもらえそうなお店だわ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pen.gif)
まず、土曜日のSan Angelと言えば、青空市場でしょ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
さすが、アートの国メヒコらしく、絵画がいっぱい。鮮やかな色彩の絵が多く、屋外美術館にいる気分だ。
他にも、革製品、アクセサリー、お菓子などなど、様々な種類の売店が建ち並ぶ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/61/f705a98828cc5f894093414b5e59240b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/bf/d7e8c6dffdbe332060ec27cf735a9814.jpg)
さて、歩いてお腹がすいたので、寿司屋へゴー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
入ってみると、早速クルクル(ロール寿司、唐揚げ、ジュースなど)回っているではないか~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_uru.gif)
日本のものより規模は小さいが、この回転マシーンを見るだけで無性にワクワクするのは日本人だから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/63/57e9043a8f4757d74d6414dfbdfd0191.jpg)
よし。食べ放題(大人225ペソ、10才以下でも身長140cm以上は大人料金←案外シビア
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
いっぱい食べるとしよう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/9b/eae0326efd0ada5a7bb6bce146f7aed4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/f6/e03e44f158bba79cdc696d4168107fdc.jpg)
一口食べて、美味しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
マヨネーズとカニのハーモニーが最高。写真右の茶色いふりかけみたいのは、玉葱を揚げたもの。ま、これもありか??
続いて、にぎり。こちらは、ウェイターに直接注文すればいくらでも出てきますの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/fd/c613f760e4cb362f31e640cf03796d41.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/51/320c54564e819c709ac4a6f1cdd4ff0f.jpg)
メヒコで、サーモンとマグロは冷凍じゃないので、日本より断然美味しい。
今回驚いたのは、サバ。ちゃんと酢でしめてあって絶妙な味加減に感激
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare1.gif)
しめは、もちろん海老入りのすまし汁。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/60/bad158f24242869fae346a8c67e80323.jpg)
正直あんまり期待していなかったのだが、予想以上の味、サービスに大満足
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_osusume.gif)
外国人のクラスメートを連れて行ったら喜んでもらえそうなお店だわ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pen.gif)