山口県統一 共通Vテスト

山口県の公立高校入試を真剣に考える!

6月16日(火)

2015-06-16 11:11:49 | Weblog
今日は、1か月に1度の定期検診の日。

朝一番に出て、内科(糖尿病科)受信だけで、たった今(11時)に戻ってきました。

それにしても、なんという病院の込みよう。

待合室の椅子もほとんど座るところがないところでした。

検査の結果が出る時間をさしひいても、かなりの待ち時間。

余計体調悪くなりそう。。。(泣)


相変わらずa1cは下がらず、時々出る神経障害性疼痛も、a1cが下がらないことには抜本的には治らないとか。

今日からインスリンの種類とホルモン注射、薬を変更してみるそうです。

コンスタントにきちんとやっちかなきゃ。。。

a1cを下げ、血糖値の安定化をがんばってやってみるぞ!!!


受験勉強も一緒。

毎日、効率的で効果のあるものを、安定して行っていかなければ

結果は出てきません。

わかりきっている数学の計算を何度もやったり、

覚えている英単語を覚えなおしたり、

ノート整理は大切だと、ことこまかに「うつす」ことに専念したり

漢字を何回も何回も手がまっ黒になるまで書いたり

単なる「ひまつぶし」的な勉強をしているのでは、成果は表れてはきません。

今、自分に必要とされる学力は何なのか、そしてそれを伸ばすには

何を使って、どのようにするのかを明確にしなければなりません。

ということは、まず自分の学力を正確に把握することが必要になります。


定期テスト(中間テスト、期末テスト)のように範囲が狭く、試験範囲が

明確にでているテストは、「学力」を判断するには適していません。

「学力」というよりはむしろ、「勉強する、努力する能力」を判定する

ものです。当然、能力のある人は、普段の授業で頭にいれてしまうことが

できますから、そんなに勉強していなくても、いい成績をとるこtが

できるかもしれません。でも、普段の学習に抜けがある人でも定期テスト

前に、しっかり対策をたてて、たっぷり勉強すれば、テストで一定の成果を

出すことはできます。だから、得点の差がそのまま、能力の判定にはつなが

ってくるものではありません。

だから「思考力」や「発想力」を必要とあれる高校入試問題で必要な学力は、こ

のテストでは判定できないことになります。


その方法の一つとして「共通Vテスト」を位置付けています。

この時期にはかなり難しいテストのように感じるかもしれません。

歯が立たなくて、なんでこんな難しテスト受けないといけないのかと感じる

かもしえません。

それでも、高校入試の問題がこんなものなのだとうことを知り、自分がこれ

までどの単元で理解していないのかを把握するためには、現時点でこのよう

なテストを受け、しっかり検討しておくことが大切なのです。

かなり我田引水的なとらえ方だと思われるかもしれあせんが…

ということで、一案近い共通Vテストは7月5日(日)。

夏休み前のこの時期に、期末テストが終わったこの時期に、自分の受験勉強

の指針になる「共通Vテスト」をぜひ受験しましょう!


宣伝はいりました~! よろしくお願いします。