ワビイのプランター菜園でおうちごはん 

2016年退職した夫との二人暮らし。小さなお店を自営する私の日常や趣味の家庭菜園の事を綴ります。

3回目の花が!つるなしいんげん

2013-07-24 08:04:10 | つるなしいんげん

いつもより涼しい朝で

体がほっとしているような感じがします。

 

今朝の収穫はこれ。

ちょっと寂しい画ですね。

ズッキーニも久しぶりの収穫です。

受粉が完全でなかったのか

形がもう一歩と言った所ですが

頑張ってくれています。

 

つるなしいんげんですが

又ところどころで花が咲きだしました。

3回目の開花期といった感じです。

 

今日のいんげんの収穫は 中小10本。

折角の収穫なので

「肉じゃがの色どりに使おうかな~」と思いながら

写真をとりました。

 

ポチッとクリックの応援お願いします。

更新の励みになっています!

にほんブログ村 花ブログ プランター菜園へ
にほんブログ村


そろそろ終盤かな?つるなしいんげん

2013-07-20 07:56:53 | つるなしいんげん

今朝の収穫です。

6月14日から収穫の始まったつるなしいんげんですが

相変わらず毎日のように収穫出来ています。

でも房に変化が表れていますね。

ほとんどが短いです。

 

花はもう咲いていませんが

葉は青々と元気です。

まだ成長中のいんげんが少しなっています。

その収穫が終わったら 

すべて終了なのか、もう一度花が咲くのか

このまま終わったらもったいなーいといった様子ですが・・・

どうなっていくのか・・・見ていこうと思います。

 

クリックの応援よろしくお願いします。 

にほんブログ村 花ブログ プランター菜園へ
にほんブログ村


つるなしいんげん 二期目?の開花

2013-07-01 08:19:17 | つるなしいんげん

つるなしいんげんですが

4月2日に大き目なプランターに

3粒ずつ8か所に種を蒔き

5センチくらいになった時

2本ずつ残して間引き育てました。

 

5月末から開花が始まり

6月14日に初収穫、

その後28日まで毎日のように収穫し

合計295本の収穫でした。

まだ葉は青々としているのに

これで終わりかな?と思っている頃

次々につぼみをみつけ 

「又収穫できるんだ」と嬉しくなりました。

今朝の様子です。

 

上から見るとプランターが見えないほど葉が茂っています。

 

あちこちに可愛い白い花が咲いています。

 

ところどころにもう小さないんげんが出来ていますね。

今までに2度肥料をあげました。

最初につぼみを見つけたころと

収穫が終わった時(二期目のつぼみを見つけたころ)です。

どんな肥料がいいのか?この時期でいいのか?

肥料の事ももっと知りたいと思っています。

 

菜園ブログ始めて2カ月が過ぎました。

写真を撮るので

よく観察するようになったり

次は何を育てようかとか

楽しみが増え良かったです。

ブログが 来年の栽培の参考になるように

これからも楽しんでやっていきたいと思っています。

 

ポチッと応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 花ブログ プランター菜園へ
にほんブログ村


つるなしいんげんの初収穫

2013-06-16 08:00:20 | つるなしいんげん

今日も雨の朝です。

先ほどの天気予報で

一日中「傘が手放せない」との事、

小降りの時に

予定していたある作業をしたいと思います。

様子は次回のブログで紹介しますね。

 

この一週間で収穫したものは

紹介した

大葉、空芯菜、バジル、ズッキーニの他に

つるなしいんげんがあります。

11本の収穫でした。

採りたていんげんを

さっと茹でて

わさび醤油でいただきました。

超シンプル料理ですが

甘みを感じたり

育てているからこその愛おしさを感じて

最高に美味しかったです。

 

訪問ありがとうございます。

ポチッと応援もよろしくお願いします。

にほんブログ村 花ブログ プランター菜園へ
にほんブログ村


今日?明日?つるなしいんげんの収穫

2013-06-12 08:33:42 | つるなしいんげん

4月21日に種を蒔き

5月末から開花が始まったつるなしいんげんです。

花が咲き終わり

小さないんげんが姿を見せてから約10日余り。

収穫できそうな気配のつるなしいんげんです。

今日?明日かな?

でも、本当はもうちょっと早くしてほしかったんですよね~。

これが待っているんです!

 

 

次の代のつるなしいんげんの苗です。

プランター・・・が空くのを待っているんですけど

他のを用意しないとですね~。

 

応援ありがとうございます

にほんブログ村 花ブログ プランター菜園へ
にほんブログ村