おはようございます。
ひんやりした空気が気持ちいい朝です。
プランターに
29日に種を蒔いたサニーレタスの二葉が
出てきました。
本葉が2~3枚になったら
貸農園に移植予定です。
それでは 昨日の晩ごはんです。
オリーブオイルで焼いて軽く塩を振ってアツアツを。
簡単おいしい!で、気に入っています。
メインはさばの味噌煮(2切)
水150cc、酒50cc、味噌大2、醤油小2、砂糖大1、生姜
たこ、キュウリ、わかめの酢たまねぎ和え
サニーレタスとカニカマのサラダ
メロンの摘果の浅漬け
メロンの摘果
今回はテニスボールくらいの大きさのものでした。
皮はシマシマに剥いたのですが
ちょっと堅かったので全部剥けばよかったかも。
全体のを撮り忘れました。
昨日も野菜多めの晩ごはんでした。ごちそうさま。
訪問ありがとうございます。
応援のクリックお願いします。
菜園おかず達に引っ張られて
お邪魔しました(*^^*)
野菜料理美味しそうです。
登録させて頂きました。
今後ともどうぞよろしくお願いします。
レタス発芽ですね♪
おめでとうございます♪♪♪
可愛い双葉ですね♪♪♪うふふ
私はレタスに種まきしすぎて、
今、間引きしたり、別のプランターに植え替え中です(w)うふふ
オリーブオイルをお料理に使うのはいいですね。
あまりオイルをお料理に使うことがなかったのですが、最近、いただきもののオイルがあり、
オイル漬けなど調べていたところでした。
また、サバ味噌も美味しそうです♪♪♪
冷凍のサバがあったので、作ってみます♪♪♪
ではでは♪
コメントありがとうございます。
ハナコさま
はじめまして。
仕事帰りでばたばた作る晩ごはんが主のブログです。こちらこそよろしくお願いします。
くーちゃん
おいしいですよね~。ポタージュもいけますよ!おすすめです。
三十路オンナさま
我が家も沢山蒔いて ベビーリーフとして使ったり貸農園に移植したりしています。
我が家は二人ともサバ味噌煮が好物なので出番多いです。ぜひ作ってみてください。