わらぶろ!

まんどくのブログ「わらぶろ!」です。
Teacupのサービス終了に伴いこちらにお引越ししました。

たまには洋菓子!(その3・ティフィンコトニ・札幌)

2010年02月09日 | おいしいもの

今日は暖かかったですね~
行きは寒かったので、厚手のコートを着ていたのですが、
帰りはコートを着てしまうと暑い~って感じで、
コート置いて帰りたかったくらいだたのですが、
明日は寒くなるそうなので、ちゃんと持って帰りました。

さて、洋菓子第3弾は…
北海道のスイーツです!



北海道札幌市にある
「ティフィンコトニ」さんです。

…といっても、北海道まで行って買った訳ではなく、
期間限定で大宮に出店していたので、
購入してみたって感じなのですが…

実はこのお店、野菜スイーツの専門店さんなのです。

昨年から、野菜スイーツもちょっとハマってまして、
このブログでもお正月にトマトのムースとか取り上げたと思うのですが、
他にもホテルのスイーツビュッフェとか、
色々なトコで野菜スイーツを頂いております。

今回、色々ある野菜スイーツの中からチョイスしたのは!



フロマージュです。
…といってもただのフロマージュじゃありません。



赤い果物みたいなものに、下半分が赤いしっとりとした
スポンジになっております。
これは…

トマト!

そう、トマトのフロマージュ
「シシリアンルージュのフロマージュ」
です。

シシリアンルージュとはトマト大国イタリアで
品種改良されたトマトです。
日本ではほぼ北海道でしか作られていない品種です。
糖度が高く、リコピン等トマトの旨味も従来の品種に比べ
多いため、かなり味の濃いトマトです。

そんなトマトをチーズケーキと合わせてみたのが、
このフロマージュです。

上はチーズムース、下はトマトスポンジ、そしてその間には
乾燥トマトが詰まっております。

チーズと掛け合わせることによって、
トマト独特の臭さ、えぐさが抑えられています。
また、トマトを生ではなく、乾燥トマトを使うことにより、
トマトの旨味と甘味が濃縮され、通常よりもかなり濃厚な
トマトを味わうことができます。

美味しかった♪

他にもにんじんのムースやかぼちゃのトルテ、かぼちゃぷりん等
があるみたいなので、
また機会があれば買ってみたいと思います。


【おみせデータ】
ティフィンコトニ
北海道札幌市西区琴似1条1-7-21
10:00~20:00
水曜定休