「日々是好日」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
ガーベラ
(2025-01-14 07:00:00 | 植物)
新年になってもウォーキングは続けています。 この時期に咲いている花というと、庭... -
新しいパソコン買いました
(2025-01-11 07:00:00 | 雑談)
新年も明けてからすでに10日も過ぎてしまいましたが遅ればせながら、 ... -
アニマルガードフェンスキャラクター編 追加
(2024-12-26 07:00:00 | アニマルガード)
タイトルは『アニマルガードフェンス』としてありますが、本当の名前は何なのでしょう... -
大分へ2泊3日の温泉旅行⑤---『七里田温泉 下ん湯』
(2024-12-23 07:00:00 | 温泉)
大分温泉旅行最後の日です。 筋湯温泉の宿『やまの彩』を出て、昨日が休館日だった... -
大分への2泊3日の温泉旅行④---筋湯温泉『山荘 やまの彩』
(2024-12-21 07:00:00 | 温泉・宿)
筋湯温泉には今回で3度目、とても好きな温泉郷です。 九重町にある筋湯温泉は、涌... -
大分へ2泊3日の温泉旅行③
(2024-12-19 07:00:00 | 温泉)
大分旅行2日目の宿は九重町にある筋湯温泉に決めてありました。 明礬温泉『御宿ゑ... -
大分へ2泊3日の温泉旅行②---明礬温泉『御宿ゑびす屋』
(2024-12-17 07:00:00 | 温泉・宿)
明礬温泉にある「御宿ゑびす屋」はお風呂自慢の宿です。 広い敷地に3階建ての日帰... -
大分へ2泊3日の温泉旅行①
(2024-12-15 07:00:00 | 温泉)
今年最後の温泉は大分に決め、2泊3日で大分県を回ることにしました。 宿泊先だけ... -
ガーデンシクラメン・ジックス
(2024-12-13 07:00:00 | 植物)
冬になるとプランターや庭を小さな鉢植えの花で飾るお宅が多く見られます。 パンジ... -
ハマヒサカキ(浜姫榊)
(2024-12-11 07:00:00 | 植物)
この辺りは海辺ではないのですが、街路樹の下にある植え込みやマンションの入り口など... -
エゴノキ(野茉莉・蘞の木)
(2024-12-09 07:00:00 | 植物)
冬なのに「エゴノキ(野茉莉)」に花が咲いていました。 エゴノキは落葉高木、花期... -
マルバヒイラギ(丸葉柊)
(2024-12-07 07:00:00 | 植物)
「ヒイラギ(柊)」の白い花が咲いていました。 ... -
ネリネ
(2024-12-05 07:00:00 | 植物)
「ネリネ」が咲いていました。 回りが殺風景な中、とっても鮮やかな、目の覚めるよ... -
合歓林オリエンタル
(2024-12-03 07:00:00 | 温泉・宿)
那須にあるペンション、「合歓林オリエンタル」に泊ってみました。 ここは那須ハイ... -
イソギク(磯菊)
(2024-12-01 07:00:00 | 植物)
寒くなってきて、見かける花も少なくなってきました。 それでもキク(菊)の花は色... -
カリン(花梨)
(2024-11-29 07:00:00 | 植物)
ウォーキングコース途中には大きな「カリン(花梨)」の木があります。 ちょうど今... -
ヘチマ(糸瓜)
(2024-11-27 07:00:00 | 植物)
ちょっと季節外れかとも思ったのですが、「ヘチマ(糸瓜)」のグリーンカーテンを見つ... -
イチビ(莔麻)
(2024-11-25 07:00:00 | 植物)
空き地の一角に変わった形の黒い実を見つけました。 「イチビ(莔麻)」の実です。... -
コウテイダリア(皇帝ダリア)
(2024-11-23 07:00:00 | 植物)
この時期になると突然大きな花が現われるのでビックリするのが「コウテイダリア(皇帝... -
カナムグラ(鉄葎)
(2024-11-21 07:00:00 | 植物)
秋もそろそろ終わって、冬の便りも聞こえようとしているのに「カナムグラ(鉄葎)」は...