観劇後の楽しみは、もらったチラシの中から、次に観たい芝居を探すこと。
映画の場合は、上映前の予告版が、チラシの役割みたい。
笑う警察を見たときに、今度は愛妻家とサヨナライツカの予告版を見て、興味がわきました。
で、今度は愛妻家を先週見たので、今週末はサヨナライツカを、またまた舞台挨拶付で見に行きます。
出演が日本人で、言葉も日本語の映画だけれど、台湾映画なんだって…。
今から、ナマ中山美穂を見れるのが楽しみです
昨年は、映画は年間で2本しか見ていなっかったのに、今年は1月だけでもう2本。
SP(エス・ピー)もパレードも孤高のメスも見たいんだよね。
あっ、あと宇宙戦艦ヤマトの実写版も(笑)
夫がアバター見に行こうと誘ってくれてるし…
今年は、映画も10本ぐらいは見るかもね…
blogランキングに参加してます。
よろしければクリックをお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
映画の場合は、上映前の予告版が、チラシの役割みたい。
笑う警察を見たときに、今度は愛妻家とサヨナライツカの予告版を見て、興味がわきました。
で、今度は愛妻家を先週見たので、今週末はサヨナライツカを、またまた舞台挨拶付で見に行きます。
出演が日本人で、言葉も日本語の映画だけれど、台湾映画なんだって…。
今から、ナマ中山美穂を見れるのが楽しみです
昨年は、映画は年間で2本しか見ていなっかったのに、今年は1月だけでもう2本。
SP(エス・ピー)もパレードも孤高のメスも見たいんだよね。
あっ、あと宇宙戦艦ヤマトの実写版も(笑)
夫がアバター見に行こうと誘ってくれてるし…
今年は、映画も10本ぐらいは見るかもね…
blogランキングに参加してます。
よろしければクリックをお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます