昨日【まほろ駅前多田便利軒】のエキストラにまたまた参加しました。
多田を演じる瑛太が、街中を走るシーンの撮影で、今回も通行人。
19時集合で待機場所へ移動して、待つこと3時間。
前回一緒だった、男性2人とも再会しました。
近くに座った女性3人と一緒に楽しくおしゃべりして待っていました。
まほろ市民なので、けっこう近所に住んでいたり、子どもが同じ学校行っていたりと、世間て広いようで狭いのねって感じで、話が弾んでいました。
女性3人は、それぞれ、観光協会の職員、看護士、学童保育の指導員と職業を明かしていましたが、私はちょっと差しさわりがあるので言えませんでした。
座っていた場所でA班,B班に振り分けられて、A班さんたちが先に現場へ行きました。
私たちはB班。
待っている間、2階にあるトイレに行ったのですが、私がトイレに入っている時に、瑛太が控え室から出てきて、思わず「今日は、よろしくお願いします」と声をかけたら「お願いします」と答えてくれたそうです。
3人とも瑛太のファンだそうで、大変感激してました
あと、現場から戻ってきた瑛太が、私たちの控え室に顔をだしてくれました。
たぶん、単純に誰かいるのかな?って感じで覗いたんだと思います。
「こんばんは」と言ったら、「こんばんは」と返事してくれました。
ようやく、A班が戻ってきて、A班の人たちは、別人になるためにお着替え。
A・B班一緒に、現場へ出かけました。
出口のところで、再び瑛太に遭遇。
挨拶すると、ちゃんと挨拶してくれました。
瑛太って、すご~くいい人
行天を探して、歩道を走る多田(瑛太)のシーン。
不自然にならないように助監督が、あなたはここ、あなた方はここって歩く場所やたむろする場所を指定して、リハーサル2回。
リハーサルの時は、助監督自らが走っておりました
さて、本番
1回でOKのはずだったのですが、もう一度撮ることに。
再び走ってくる瑛太に追い越される私。
さてさて、本編ではどうなっているのでしょうか?
ますます楽しみになってきました
今回も黄色の多田便利軒のタオルをいただきました。
噂によると、青などの別な色のものもあるそうな…
ただ、前回一緒だった男性の1人は、娘さんと奥さんがそれぞれ2回エキストラをやったので、黄色のタオルがすでに5枚あると言ってました。
ただの噂なのかな?
blogランキングに参加してます。
よろしければクリックをお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓



にほんブログ村
多田を演じる瑛太が、街中を走るシーンの撮影で、今回も通行人。
19時集合で待機場所へ移動して、待つこと3時間。
前回一緒だった、男性2人とも再会しました。
近くに座った女性3人と一緒に楽しくおしゃべりして待っていました。
まほろ市民なので、けっこう近所に住んでいたり、子どもが同じ学校行っていたりと、世間て広いようで狭いのねって感じで、話が弾んでいました。
女性3人は、それぞれ、観光協会の職員、看護士、学童保育の指導員と職業を明かしていましたが、私はちょっと差しさわりがあるので言えませんでした。
座っていた場所でA班,B班に振り分けられて、A班さんたちが先に現場へ行きました。
私たちはB班。
待っている間、2階にあるトイレに行ったのですが、私がトイレに入っている時に、瑛太が控え室から出てきて、思わず「今日は、よろしくお願いします」と声をかけたら「お願いします」と答えてくれたそうです。
3人とも瑛太のファンだそうで、大変感激してました

あと、現場から戻ってきた瑛太が、私たちの控え室に顔をだしてくれました。
たぶん、単純に誰かいるのかな?って感じで覗いたんだと思います。
「こんばんは」と言ったら、「こんばんは」と返事してくれました。
ようやく、A班が戻ってきて、A班の人たちは、別人になるためにお着替え。
A・B班一緒に、現場へ出かけました。
出口のところで、再び瑛太に遭遇。
挨拶すると、ちゃんと挨拶してくれました。
瑛太って、すご~くいい人

行天を探して、歩道を走る多田(瑛太)のシーン。
不自然にならないように助監督が、あなたはここ、あなた方はここって歩く場所やたむろする場所を指定して、リハーサル2回。
リハーサルの時は、助監督自らが走っておりました

さて、本番

1回でOKのはずだったのですが、もう一度撮ることに。
再び走ってくる瑛太に追い越される私。
さてさて、本編ではどうなっているのでしょうか?
ますます楽しみになってきました

今回も黄色の多田便利軒のタオルをいただきました。
噂によると、青などの別な色のものもあるそうな…
ただ、前回一緒だった男性の1人は、娘さんと奥さんがそれぞれ2回エキストラをやったので、黄色のタオルがすでに5枚あると言ってました。
ただの噂なのかな?
blogランキングに参加してます。
よろしければクリックをお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓




にほんブログ村