喉飴と鞭による映画・小説・漫画論評~このブログを見る者は地獄を見るだろう~

タイトルの通り、映画、小説、漫画を観終わった後に、感想を書くだけです。コメント頂ければ幸いです。

男はつらいよ (1969) ★★★★☆

2022-02-19 12:03:08 | コメディ

今月最後の映画鑑賞になります。

Amazonプライムにて鑑賞。第一作のみ無料で鑑賞できる。

監督:山田洋次

脚本:山田洋次、森崎東

製作:上村力

出演:渥美清、倍賞千恵子、光本幸子、前田吟、笠智衆、志村喬

音楽:山本直純

主題歌:渥美清

配給:松竹

上映時間:91分

 

こち亀ファンとして、こち亀に多大な影響を与えた寅さんシリーズはいつか観なければならないと常日頃から思っておりました。

友人がコロナ期間に寅さん一気見したと聞いて、これは自分もいい加減観始めなければならないと決意。

しかしわたしゃあ、一気見できる性分じゃあございません、月一本を目標に観ることに決めたのでございます、2026年までかかるね、うん。

ちなみに友人は二周目に突入したそうな。

 

第一作は実に50年も前の作品。渥美清のキャラを見てると、両さんが寅さんに影響を受けたのは一目瞭然だ。

デリカシーがない下品な野郎で、口八丁。だが憎めないキャラ。

 

冒頭のさくらの縁談を断るシーンは最高である。

結果オーライだったから良かったが、印刷工との結婚までのくだりが唐突であることは否めない。

笠智衆に志村喬まで出てるとは豪華だなあ。

マドンナの光本幸子、美人すぎるやろ。

普段何かと大暴れする寅さんだが、振られた時は暴れず静かにウイスキーを飲むのが哀愁があって良い。

柴又、前作観終えたらぜひ足を運んでみようと思います。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« HANA-BⅠ(1998) ★★★★★  | トップ | スーパーの女(1996) ★★★☆☆ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

コメディ」カテゴリの最新記事