仕事先のコンビニが撤退したため、いつも使っていたサインペンが補充出来なくなり、街中のコンビニに行くも、ほとんど置いていないんだっちゃ。あるのは油性のマッキー、赤ボールペン程度。仕事で使うのは、油性は太いタイプのもの、リストチェックなどには赤の水性サインペンぞなもし。ネットで買っても受取時間に問題があるし、文房具の開いている時間に行けないし、休みの日に買いに行ける小売店を探そうと検索。出てきたのがなんとIYぞなもし。すぐに電話で在庫確認して買い物に。ぺんてる赤サインペンは書き味が滑らかですなぁ。
水性サインペンは日本で唯一、世界で唯一ではないのだろうか。日本の技術って凄いよねぇ。マジックインキと水性サインペンの違いの分かる皆様へ。赤ペンより。
![マウスコンピューター/LUV MACHINESシリーズ](http://www.mouse-jp.co.jp/affiliate/mouse/mouse_luvmicro_468x60.jpg)
![Vera Bradley (ヴェラ・ブラッドリー) 日本公式オンラインストア](https://ds-assets.s3.amazonaws.com/verabradley/affiliate/320x50.jpg)
「キャンパス地のシューズではそろそろ寒いかなぁ?」と言っていたのを覚えていてくれたのか、シューズを買ってきてくれたんだっちゃ。カミさんは今日は仕事休みで、近辺でお買い物。丸井にふらっと寄ると、ABC MARTでセール中とか。仕事中に携帯に電話をかけてきたので、急用か何か問題でもと一瞬不安が過ったぞなもし。何のことないサイズの確認だっちゃネ。自分の買い物ではないので、あとで文句を言われるのもやだし、不安に思ったのだろか。「サイズは26cm、デザイン・カラーは任せるよ。」と言ってあげたよ。家へ帰るとすかさずサイズ合わせてみて?ぞなもし。なんでもサイズ交換OKを取り付けてきたらしい。まぁまぁ、ありがとさま~。(少し山形弁調)そう云えばABC MARTの前身のグループ会社、ITCからスノボブーツを仕入れて販売したこともあったなぁ。
![マウスコンピューター/LUV MACHINESシリーズ](http://www.mouse-jp.co.jp/affiliate/mouse/mouse_luvmicro_468x60.jpg)
![Vera Bradley (ヴェラ・ブラッドリー) 日本公式オンラインストア](https://ds-assets.s3.amazonaws.com/verabradley/affiliate/320x50.jpg)