SSD m.2nvmeの容量を、intel256GBからWD 1000GB(1TB)へ交換完了。SSDケースには、アルミのヒートシンクを付けたままだと入らないので、相互に入れ替えぞなもし。まずは従来の256GBをヘアドライヤーで温めながら、だましだまし外し、SSDケース用ラバーヒートシンクをつけて、セット完了。続いて使い古しのヒートシンクを両面テープで固定の算段。ネット検索して用意しておいたアイネックスの熱伝導テープを利用だっちゃ。なんでもDIYなどで使う両面テープとは違って、熱伝導するため何種類かの金属粉のようなものがテープにしみ込んでいるらしい。時間がかかったのは、テープはがし。片面はピタッと貼って、上面にあたる部分をはがすのにすったもんだぞなもし。後から思うに、ヒートシンクと同様にヘアードライヤーで少し温めて剥がせば、簡単だったのではと。自作パソコンだけにオーバーヒートは避けたいネ。
食欲旺盛な時分には、コシヒカリ、ササニシキ、あきたこまちをメインに推してきたが、最近は一人当たりの消費量が低下して5kg単位の米の購入となっているぞなもし。炊いてみて味、旨味を確かめるのにはちょうどいい量かもね。飯炊きはもっぱらカミさんにお任せだっちゃ。前回は山形のつや姫、今回は青森の青天の霹靂来たもんだ。桜は咲いたが、まだ不安定な天気で夜などは寒い日も。ベストマッチで出てきたのは白子汁ぞなもし。鼻水垂らすような寒い晩には、身体が暖まってイイネェ。タラのオスの精巣なんてのも、今じゃ珍味の部類なのかなぁ。料理屋でも行かないと食べれない時代になっちまったかと。
食欲旺盛な時分には、コシヒカリ、ササニシキ、あきたこまちをメインに推してきたが、最近は一人当たりの消費量が低下して5kg単位の米の購入となっているぞなもし。炊いてみて味、旨味を確かめるのにはちょうどいい量かもね。飯炊きはもっぱらカミさんにお任せだっちゃ。前回は山形のつや姫、今回は青森の青天の霹靂来たもんだ。桜は咲いたが、まだ不安定な天気で夜などは寒い日も。ベストマッチで出てきたのは白子汁ぞなもし。鼻水垂らすような寒い晩には、身体が暖まってイイネェ。タラのオスの精巣なんてのも、今じゃ珍味の部類なのかなぁ。料理屋でも行かないと食べれない時代になっちまったかと。
時代とともにコッペパンも変わる?しっとりだの、口どけが良いだの、クラシックなコッペパンを知らない世代が売り買いしているんだろうなぁ。小生から見れば、形状が貧相に見えるぞなもし。カバンの中に入れて持ち歩くと、ぺったんこだっちゃネ。下駄はどんな足で履くか、コッペは何を塗って挟むかなんてのか主で、がわ物はトラッドでなければいけないと思う。コッペはパンを小売りしだした頃のド定番ぞなもし。ピーナツバター、あんこバター、ジャムなんぞ四角い缶で店にストックしてあり、大きなヘラで塗ってくれたのをよく覚えている。子供が一人で買い食いをすると、叱られる時代だったものなぁ。