パピヨンgooだっちゃ

ハンカチおやじのつぶやき、雑感、日記∥若き日のバレーボーラー、スポーツ快想

最近つい買ってしまうシナモンロール!?

2015-12-07 | スウィーツ/パン/グルメ/食

ブログランキング参加中!ポチッと1票入れとくれヤス!にほんブログ村 オヤジ日記ブログ アラフィフオヤジへ人気ブログランキングへblogramのブログランキング


伊勢丹オンラインストア


Cinnamon_rool 最近早朝にコンビニパンの買い方がワンパターンになっているぞなもし。調理系2個とスウィーツ系2個。スウィーツ系1個はコーヒーとのモーニングセットで必ず1個食べるようにしている。とりあえず胃袋に1個放り込んでおくってな状況。コンビニさんの仕入れ発注やメーカーがあまり固定化されていると、食欲は減少。今回新しいのは伊藤製パンで作っている「ちぎって食べれるシナモンロール」ぞなもし。三つにちぎれるので食べやすいぞなもし。肝心な味はシナモンを使い過ぎていないので、風味、食味が良いバランスかと。コンビニ各社ともOEM生産でプライベートブランドの看板をつけて販売しているようだが、発注の下手くそな店も結構多いぞなもし。何が下手くそかって?売れ残りと混じって、同じ品番が10個ぐらいあれば、購入意欲減少するよねェ。小生も含めこれが日本人消費者のわがままと見たり。


マウスコンピューター/LUV MACHINESシリーズVera Bradley (ヴェラ・ブラッドリー) 日本公式オンラインストア
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1000円以下ワインシリーズ プードゥ

2015-12-03 | 珈琲・酒・タバコ

ブログランキング参加中!ポチッと1票入れとくれヤス!にほんブログ村 オヤジ日記ブログ アラフィフオヤジへ人気ブログランキングへblogramのブログランキング


伊勢丹オンラインストア


Pudu 何だかんだ6本ほど飲んだような。焼酎やビールを飲んでいる感覚ではなく、お茶代わりに飲めるワインを求めて飲んでるんだっちゃネ。今回のプードゥは南米チリのカルベネソーヴィニオン&シラーズっていう赤ワインぞなもし。名前は南米に生息する世界で最も小さい鹿だとか。甘辛度と渋みは5段階の4の辛口渋みよりで、味の厚みはミディアムボディぞなもし。この味はお気に入りに。今度はワイン買う時に甘辛度、渋み、厚みで4,4,3のものを探してみたい。大体裏ラベルにポジショニング見たいのが書いてあるからネ。料理に合う、合わないはマダマダです~。


マウスコンピューター/LUV MACHINESシリーズVera Bradley (ヴェラ・ブラッドリー) 日本公式オンラインストア
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あぜ道を歩いての帰宅だっちゃ!

2015-12-03 | Weblog/日記/ささやき

ブログランキング参加中!ポチッと1票入れとくれヤス!にほんブログ村 オヤジ日記ブログ アラフィフオヤジへ人気ブログランキングへblogramのブログランキング


伊勢丹オンラインストア


Tanboroad 朝からチャリ漕ぎは雨はなかったが、埼玉県に入るや小雨がきたぞなもし。前日の予報だと昼過ぎまで降るとか。今日は残業もなく、雨のち晴れでいい天気に。空も明るいので歩くかと、小学校の裏手を通るとほとんど田んぼぞなもし。あぜ道といってもアスファルトなので、田舎の土の雰囲気はないんだっちゃ。温暖化のせいか、最近赤とんぼを見たが今日はなし。ハエはいたぞなもし。駅のホームまで35分のテクテクロード。


マウスコンピューター/LUV MACHINESシリーズVera Bradley (ヴェラ・ブラッドリー) 日本公式オンラインストア
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする