もう、行ったことを忘れてしまうほど前になるが
2月11日のこと、鎌倉天園ハイキングコースへ行った。
この翌日から腰が悪くなり、歩行困難に陥った致命的なハイキング。
いや、自業自得なハイキング。
早朝から電車で北鎌倉へ向かい、
建長寺から出発する。
前を歩くのは建長寺内半僧坊のお茶屋さんの方。
今回はGR-Dカメラを片手にハイキング
建長寺境内のお地蔵さんに、おはようッス。
ここまで来ると建長寺を抜けて、やっとスタート地点って感じ。
分岐点。
建長寺からスタートするなら、拝観料が必要だけど
この上の道は、明月院方面からの無料ルートとの合流地点。
暫くすると見晴らし台に到着。
勝上けん展望台。通ってきた建長寺と海が見渡せる。
またも自分撮り。
後に多くのハイカーと会うんだけど、この辺りは
ほとんど人が居なかったので・・。
鎌倉のハイキングコースはとても歩きやすい。
また、古都のイメージそのままで風情がある。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます