自分の花を

カメラ好きによる、写真で伝える自己満足の世界。

賽銭に込めた思い

2012年02月28日 |   photo 鎌倉


いろいろな人たちが、お賽銭に願いを込める。
なにも、お賽銭箱の前だけのことではない。
ここではアチコチにそれがうかがえる。
灯篭の中、狐の足元。
神だけでなく、神の使いにも願いを込める・・。







Comments (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 鎌倉隠れ里 #2 | TOP | 寒い日には・・。 »
最新の画像もっと見る

4 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Bee)
2012-02-28 20:38:21
この辺は子供の頃から遊んでいる場所です。
(^ー^*)
最近は通りすぎるだけですが写真見ていたら撮りに行きたくなってきました。
こんど通る時に寄ってみます。
返信する
Unknown (yosshy)
2012-02-28 21:37:38
受験真っ只中の今の時期は、
特に思いがこもってるんでしょうね!!

それにしても…、
こういった習慣って、日本人独自のものなのでしょうかね!?
寺社仏閣だけでなく、噴水などの底にも投げ込まれてるのをよく見かけますし… (^-^)
外国にも、こんな習慣はあるのかな!?
返信する
Beeさんへ (whitetip)
2012-02-29 20:10:51
この辺り、地元ですか・・。
ずいぶんといい所にお住いで・・(笑)
リスが多いですよね。
もしやリスを手なずけてるとか・・。
返信する
yosshyさんへ (whitetip)
2012-02-29 20:13:07
そうですね、
いろんな所に投げ込まれていますね。
鎌倉のあるところでは、
境内の池に植えられている蓮の葉に
投げられています。
もはや輪投げです。

返信する

post a comment

Recent Entries |   photo 鎌倉