自分の花を

カメラ好きによる、写真で伝える自己満足の世界。

今年初登り 塔ノ岳

2015年01月17日 |    丹沢


初登りとして1月3日に塔ノ岳へ向かった。
元旦に神奈川では思わぬ雪が降り、
翌日2日に恒例のあいさつ回りを済ませて
イソイソと3日に出かけた。
正月休みだし、初日の出も兼ねていこうと思い、
大倉の駐車場を朝5時に出発。また周りに誰もいない。
ヘッドライトの明かりだけで森を歩くのはすこし不安になるが、
ここは歩き慣れた大倉尾根、少ない明かりでも場所が把握できる。


約2時間ほど登ったところで、江ノ島方面から日の出。
予定では花立山荘ぐらいでと思っていたけど無理だった。

8時に山頂到着。
吹きっさらしの山頂は気温-6℃くらい
ブーツや手袋した指先が冷たくなってくる。
尊仏山荘の猫が寄ってきたが、あまりにも寒いので
コーヒー一杯飲んで、下山する。





初日の出と初登頂を済ませて下山していくと、
登ってくる登山者が多いこと、多いこと。
時間ずらして良かったと、ブツブツ独り言言いながら歩く。





1/3 塔ノ岳ソロ登山
大倉尾根ピストン
5時戸川公園駐車場出発。
残雪はあるがアイゼンは必要なかった。
だが、下山は多くの登山者で踏み固められた雪には
何度か滑りそうになった。





Comments (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 四十の手習い | TOP | Bus stop »
最新の画像もっと見る

2 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
えっ!? (オラシオン)
2015-01-18 11:02:52
何故こんな所に猫ちゃんが(゜ロ゜)
それにしてもいい表情ですね☆
返信する
オラシオンさんへ (whitetip)
2015-01-22 06:38:06
ここの山頂には山小屋で飼われている
猫がいるんですよ。
人懐っこくて、食事しようとザックをガサゴソ
していると寄ってきます。
ニャ~オと鳴きながらね。(笑)
返信する

post a comment

Recent Entries |    丹沢