ミモザ
2015-03-26 | 日記
2015年3月26日(木)
火曜日に、火曜日のサークルの総会があった。
そこで、会計報告があり、ウィステが次期会計として引継ぎをした。
ところが、昨日、会員のAさんから電話があって、会計報告が違っていると・・!
ウィステは、ざっとみて、残高と現金が合っているところしか、チェックしていなかった。
Aさんの言うとおり、支出額の各項目を合計すると、支出合計額より3000円高い!
Aさんは、ちゃんと目を通しているんだと、尊敬です。
とにかく、会計さんに電話したら、彼女も焦っていた。
一年間の出納簿をチェックしたのに、いったいどこで間違ったんだ!と。
収入額を3000円、入れ忘れたのか・・?
今朝から、ウィステは、出納簿をず~っと検算していったら、なんと、
雑費が、記入ミス。3000円、多く書かれていた。
これだ、これだ。(^^)
他の収入合計、支出合計、残高は、みんな合っていたから、印刷ミスの
範囲と言っていいでしょうと、会長さんに連絡した。
来週、会長さんの訂正印をもらって、みなさんに訂正の報告をすれば、
一件落着で良いよね。
それにしても、エクセルで表を作れば、合計額を計算してくれるから、
ミスは出なかったろう。
この会計報告は、ワードで作ってあったから、数字のミスが通ってしまったんだなと、
エクセルとワードの違いを実感しました。
土曜日のサークルの会計報告を作らなくちゃならないから、気をつけよう!!
午後は洋裁教室へ行って、せっせと働いて、ラウンドダンスのドレスを
ほぼ作り上げた。ほぼと言うのは、あとは、手縫いで薔薇の刺繍を綴じ付ける
仕事が残っている。数があるので、結構時間がかかりそうだけれど、
刺繍がつくと、豪華さが違うから、来週の月曜日まで、夜なべでがんばらなくちゃね。(^^)
帰りに、先生が庭のミモザの花を包んでくださった。
黄色いミモザ、花瓶に活けて、春の香りです。(^^)
火曜日に、火曜日のサークルの総会があった。
そこで、会計報告があり、ウィステが次期会計として引継ぎをした。
ところが、昨日、会員のAさんから電話があって、会計報告が違っていると・・!
ウィステは、ざっとみて、残高と現金が合っているところしか、チェックしていなかった。
Aさんの言うとおり、支出額の各項目を合計すると、支出合計額より3000円高い!
Aさんは、ちゃんと目を通しているんだと、尊敬です。
とにかく、会計さんに電話したら、彼女も焦っていた。
一年間の出納簿をチェックしたのに、いったいどこで間違ったんだ!と。
収入額を3000円、入れ忘れたのか・・?
今朝から、ウィステは、出納簿をず~っと検算していったら、なんと、
雑費が、記入ミス。3000円、多く書かれていた。
これだ、これだ。(^^)
他の収入合計、支出合計、残高は、みんな合っていたから、印刷ミスの
範囲と言っていいでしょうと、会長さんに連絡した。
来週、会長さんの訂正印をもらって、みなさんに訂正の報告をすれば、
一件落着で良いよね。
それにしても、エクセルで表を作れば、合計額を計算してくれるから、
ミスは出なかったろう。
この会計報告は、ワードで作ってあったから、数字のミスが通ってしまったんだなと、
エクセルとワードの違いを実感しました。
土曜日のサークルの会計報告を作らなくちゃならないから、気をつけよう!!
午後は洋裁教室へ行って、せっせと働いて、ラウンドダンスのドレスを
ほぼ作り上げた。ほぼと言うのは、あとは、手縫いで薔薇の刺繍を綴じ付ける
仕事が残っている。数があるので、結構時間がかかりそうだけれど、
刺繍がつくと、豪華さが違うから、来週の月曜日まで、夜なべでがんばらなくちゃね。(^^)
帰りに、先生が庭のミモザの花を包んでくださった。
黄色いミモザ、花瓶に活けて、春の香りです。(^^)