2018年12月17日(月)
怪我をして、1か月半、だいぶ、足元がしっかりしてきて、家の中では、
補助なしで歩ける。大丈夫かもと、大きなスーパーに、杖無しで行ってみる
ことにした。といっても、マンションの駐車場まで、杖無しで、
あとは、車⇒買い物カートだから、ね。
ところが、買い物カートを押して歩いていると、左右の足の違いが感じられる。
怪我をしていない右足は、歩いて体重が乗るとき、膝が軽く曲がる。
怪我をした左足は、歩いて体重が乗る時も、膝が曲がらない。
もともと、左足は、棒のようにして歩いて下さいと言われたところから
だったから、ずいぶん、良くなったんだけれど・・・。
その違いがあるので、フロアを練習がてら歩いていたら、少し、腰に来る。
クッションが足りないから、腰に来るのかな?
だとしたら、ダンスは、まだまだだわねえ・・。
そんな話を電話してきた友人にしたら、
「無理しちゃダメ!杖を放すなんて、まだ、早いのよ。
転ばぬ先の杖よ。むしろ、「転ばぬ先の杖」って書いて、玄関ドアの
内側に張っておきなさい!」
と、言われてしまった・・。
確かに、は、は~・・。(^^;)
夜、ムスメからラインで、ゆ~ちゃんとみ~ちゃんのクリスマスプレゼントの
希望を言ってきた。
ゆ~ちゃんが、ローラースケート、み~ちゃんが、お風呂のおもちゃ。
早速、申し込んだわ。
サンタさんからのプレゼント、喜んでくれるかな。(^^)
怪我をして、1か月半、だいぶ、足元がしっかりしてきて、家の中では、
補助なしで歩ける。大丈夫かもと、大きなスーパーに、杖無しで行ってみる
ことにした。といっても、マンションの駐車場まで、杖無しで、
あとは、車⇒買い物カートだから、ね。
ところが、買い物カートを押して歩いていると、左右の足の違いが感じられる。
怪我をしていない右足は、歩いて体重が乗るとき、膝が軽く曲がる。
怪我をした左足は、歩いて体重が乗る時も、膝が曲がらない。
もともと、左足は、棒のようにして歩いて下さいと言われたところから
だったから、ずいぶん、良くなったんだけれど・・・。
その違いがあるので、フロアを練習がてら歩いていたら、少し、腰に来る。
クッションが足りないから、腰に来るのかな?
だとしたら、ダンスは、まだまだだわねえ・・。
そんな話を電話してきた友人にしたら、
「無理しちゃダメ!杖を放すなんて、まだ、早いのよ。
転ばぬ先の杖よ。むしろ、「転ばぬ先の杖」って書いて、玄関ドアの
内側に張っておきなさい!」
と、言われてしまった・・。
確かに、は、は~・・。(^^;)
夜、ムスメからラインで、ゆ~ちゃんとみ~ちゃんのクリスマスプレゼントの
希望を言ってきた。
ゆ~ちゃんが、ローラースケート、み~ちゃんが、お風呂のおもちゃ。
早速、申し込んだわ。
サンタさんからのプレゼント、喜んでくれるかな。(^^)