2020年2月2日(日)
今日は、水曜日のサークルの先生のパーティをいつもの公民館でやる。
ウィステは、最近は、そちらのサークルは休会して、水曜日は、リーダーさんと
ダンス練習場へ行っているけれど、一応、会員ということで、
チケット代無料、おにぎり付き♪
それで、お手伝いのために、リーダーさんと11時に公民館へ行った。
パーティは、12時オープンなのに、もう、お客さんがチラホラ。
先生たちは、到着していないよ・・。(^^;)
それで、ウィステは、まだ、使用許可書は到着しないけれど、顔パスで、
男性更衣室、女性更衣室を開けてもらって、お客さんをご案内した。
女性更衣室には、お化粧用にローテーブルを6台広げたしね。
先生も、水曜日のメンバーも到着してからは、受付のお手伝い。
今日は、100名ほど来るそうで、先生が用意した100セットのおにぎりが、
みるみる無くなっていく。
残りの心配をして、つい、
「もし、おにぎりが足りなくなったら、(ささっと確保した)ウィステの
おにぎりを出すわ」
と、言ってしまって、すぐ、しまった~!いい顔し過ぎた・・。(^^;)
幸い、なんとか、おにぎりは、足りたわ。
それから、前のサークルが終わって、すぐ、ホールに入り、椅子のセット。
100台だから、大変。でも、リーダーさんと、示し合わせ、
セットする側から、我々、フォーメイションに参加する土曜日のサークルの
メンバーの椅子、荷物を置いて、9台を確保しておきました。
役得ですね・・・。(^^;)
パーティは、ドレス姿の女性で、華やかだった。
我々のグループも、女性は、ちょっとおしゃれ、男性たちは、赤いネクタイをして、
みんなで、代わる代わる踊りましたよ。(^^)
このパーティは、踊らにゃソンソンというパーティだからね。
たまには、お仲間と、「遊ぼ、遊ぼ」という感じも、良いね。(^^)
そして、我々のフォーメイション♪
ジャンジャカ、ジャンジャカというパソの音楽に乗って、入場行進し、
4組で、ワルツとタンゴを踊った。
自己評価は、上手くいった♪ みんなで、揃っていたしね。
他者評価・・・拍手も来たよ♪
それに、踊り終わったら、フォーメイションに参加しなかったHさんが、
「みんな、凄く良かったわ~」と、言ってくれた。
なにより、パーティが終わってから、司会の女性から、
「とても、上手だったじゃないの」と、お褒めの言葉が・・。(^^)
若いころは、
「いえ、いえ、そんなことは・・・」
と、心にもなく謙遜したものでした。
今は、素直に誉め言葉を受け取って、「えへへ・・・」と、喜んでいます。(^^)
すっかり良い気分で、パーティは、お開き。
最後の掃除まで、しっかり手伝ってきました。(←おにぎり代・・・)
キラキラが、あっちこっちに落ちていたわ。
男性陣の赤いネクタイは、ウィステが預かってきた。
クリーニング代の節約のために、明日、手洗いしておきます。(^^)
次の出番が、早く来ると良いね。
今日は、水曜日のサークルの先生のパーティをいつもの公民館でやる。
ウィステは、最近は、そちらのサークルは休会して、水曜日は、リーダーさんと
ダンス練習場へ行っているけれど、一応、会員ということで、
チケット代無料、おにぎり付き♪
それで、お手伝いのために、リーダーさんと11時に公民館へ行った。
パーティは、12時オープンなのに、もう、お客さんがチラホラ。
先生たちは、到着していないよ・・。(^^;)
それで、ウィステは、まだ、使用許可書は到着しないけれど、顔パスで、
男性更衣室、女性更衣室を開けてもらって、お客さんをご案内した。
女性更衣室には、お化粧用にローテーブルを6台広げたしね。
先生も、水曜日のメンバーも到着してからは、受付のお手伝い。
今日は、100名ほど来るそうで、先生が用意した100セットのおにぎりが、
みるみる無くなっていく。
残りの心配をして、つい、
「もし、おにぎりが足りなくなったら、(ささっと確保した)ウィステの
おにぎりを出すわ」
と、言ってしまって、すぐ、しまった~!いい顔し過ぎた・・。(^^;)
幸い、なんとか、おにぎりは、足りたわ。
それから、前のサークルが終わって、すぐ、ホールに入り、椅子のセット。
100台だから、大変。でも、リーダーさんと、示し合わせ、
セットする側から、我々、フォーメイションに参加する土曜日のサークルの
メンバーの椅子、荷物を置いて、9台を確保しておきました。
役得ですね・・・。(^^;)
パーティは、ドレス姿の女性で、華やかだった。
我々のグループも、女性は、ちょっとおしゃれ、男性たちは、赤いネクタイをして、
みんなで、代わる代わる踊りましたよ。(^^)
このパーティは、踊らにゃソンソンというパーティだからね。
たまには、お仲間と、「遊ぼ、遊ぼ」という感じも、良いね。(^^)
そして、我々のフォーメイション♪
ジャンジャカ、ジャンジャカというパソの音楽に乗って、入場行進し、
4組で、ワルツとタンゴを踊った。
自己評価は、上手くいった♪ みんなで、揃っていたしね。
他者評価・・・拍手も来たよ♪
それに、踊り終わったら、フォーメイションに参加しなかったHさんが、
「みんな、凄く良かったわ~」と、言ってくれた。
なにより、パーティが終わってから、司会の女性から、
「とても、上手だったじゃないの」と、お褒めの言葉が・・。(^^)
若いころは、
「いえ、いえ、そんなことは・・・」
と、心にもなく謙遜したものでした。
今は、素直に誉め言葉を受け取って、「えへへ・・・」と、喜んでいます。(^^)
すっかり良い気分で、パーティは、お開き。
最後の掃除まで、しっかり手伝ってきました。(←おにぎり代・・・)
キラキラが、あっちこっちに落ちていたわ。
男性陣の赤いネクタイは、ウィステが預かってきた。
クリーニング代の節約のために、明日、手洗いしておきます。(^^)
次の出番が、早く来ると良いね。