ほんわか亭日記

ダンスとエッセイが好きな主婦のおしゃべり横町です♪

ワクチン2回目

2021-06-22 | 日記
2021年6月22日(火)

ついに、6月22日。2回目のワクチン接種の日。
咳も無事治まったし、早速、かかりつけ医院に行って来たよ。
前回同様、まず、体温と血圧、血中酸素濃度を測る。
あれ?血中酸素濃度が、「86」になっている・・。
90切ると、まずいんじゃない?
でも、看護師さんは、落ち着いて、用紙に記入している。
こっそり覗き込んだら、「98」ですって。
逆さまに読んでいたんだ。(^^;)

それから、診察室へ。
今回も、先生の聴診器と、パソコンでのカルテの確認があってから、
左腕に注射。
あれ、前回よりちょっと痛いかな・・・?
激痛ってわけじゃないけれど。
それだけで、マンションに戻ってきた。
今日は、一日、静養しようと、友人に借りた林真理子さんの「小説8050」を
読んで過ごした。
80歳の親が、50歳の引きこもりの子供を養う、
「8050問題」という社会的テーマを、さすがの筆力で、読ませる!
いじめが出てくるので、暗くなるかなと思ったけれど、読後感は、未来が見える。
友人は、「自分の子供たちが、中高生だったら、もっと辛かったかも」
というのは、そうそうと思ったよ。

夕方、子供たちにラインして報告し、そちらは、どう?と、聞いた。
チョウナンとジナンのところも、職域接種の話が出ているそう。
ムスメのところは、グループ企業で纏まって、7月初めに接種するそう。
やれ、良かった。(^^)

夜になったら、左手を上げると痛みが増すようになってきたよ。
念のため、解熱剤とお水を枕元に用意しておこう。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする