ほんわか亭日記

ダンスとエッセイが好きな主婦のおしゃべり横町です♪

黄砂

2023-04-13 | 日記
2023年4月13日(木)

朝から、テレビでは黄砂の話。
今日は、町内の医院にお薬を貰いに行く日なんだけれど、どうしよう。
車で行きたいけれど、駐車場が満杯で止められないこともあるし・・。
黄砂の中、歩いて行って、黄砂まみれになったらどうしよう・・。
キャンセルしたいけれど、再たび行く日にも黄砂が来たら、意味ないし・・。
迷って、ツバの大き目な帽子を被り、マスクをして、歩いて行って来た。
周りに歩いていたり、自転車に乗ってる人は、ごく普通の感じだし、
日差しも良いし、心配し過ぎだったかもね。
9時15分くらいに着いて、
「予約の26番です」
と、言ったら、
「10時過ぎになります」
と、言われたけれど、本当に程なく呼ばれて、すいすいと済んだ。
ここって、ウィステのような軽い患者は、さっさと済ませるような感じだよね。
有難いけれど。(^^)

そして、また、歩いて帰って来て、マンションのエレベーターに乗ったら、
前の扉の窓の隅の内装が、ちょっと剥けていた。
エレベーターは、内装を改装中で、すっかり綺麗になったばかりなのに。
剥けた端を引っ張る人でも出たら、ますます破れ目が広がるしと、
管理人さんに言いに行った。
そうしたら、もう何人もの人が言いに行ったらしく、知っていて、
上のほうに報告済みですって。
新しい内装は、グレーの金属製風で、おしゃれなもの。
磁石が仕込んであって、掲示物を簡単に壁に止められるような生地なんですって。
「それじゃ、高い生地なんですよね」と、ウィステ・・。
とにかく、改装して何日もたっていないから、今、さっと直さないといけないよね。
部屋に帰ろうと、さっきの隣のエレベーターに乗ったら、そっちも、
ガラス窓との境の隅のほうの壁の生地が少し捲られていた。
せっかく綺麗になったのに、
いったい誰が・・?
こんなことして、楽しいの・・?
直すのだって、管理費から出すんだよと、ちょっとむっとしたけれど、
又、管理人さんのところに戻るのは、いいか・・、
部屋に戻ってきてしまった・・・。
誰か、「こっちもです」と、きっと言いにいってくれるよね・・。(^^;)

夜、桜の動画を、ムスメのところにラインで送ったわ。
ゆ~ちゃんへの軽めの入学祝いね。
本当の入学祝いの希望は聞いているのに、返事がまだ来ないなあ・・。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする