ほんわか亭日記

ダンスとエッセイが好きな主婦のおしゃべり横町です♪

ダンスの予定表

2023-04-10 | 日記
2023年4月10日(月)

なんか、疲れが出て来たけれど、まずは、今日のうちに洗濯を頑張ろう。
ドレスを手押し洗いして室内に干し、スリッパも洗ってベランダに干した。
ドレスからは、キラキラが山ほど落ちたけれど、これと、シューズのヒールカバーの
交換は、今日はもう出来ないので、後日にね。
指に塗ったピンクのマニキュアも取って、
後は、5月の試合のネット申し込みもして、と。(^^)

それから、土曜日のダンスの副会長さんから、ダンスの種目の予定表が、サークルの
ラインで送られてきた。
一回の練習は、4種目だけに絞ることにしたので、分かり易い。
しかも、メールチェックをしたら、PCメールの方に、5月から復会するA氏から問い合わせが来ていて、
「練習種目を教えてください」ですって。
なんてグッドタイミングと、すぐ、メールでお教えしました。

ところが、また、ラインがチンチン鳴る。
見ると、ダンスサークルのラインに、Bさんから、
知らないお友達との写真と、賑やかなご馳走の写真が送られてきて、
副会長さんが、「横浜・・?」と、返信したので、
ウィステも、「ご馳走ですね。いいな」と、返信した。
でも、ちょっと、「??」だったんだ。
ダンスとまったく関係なくてもOKなんだ・・・と。
しばらくすると、Bさんから、
「どうしましょう、間違えました」と、ラインが・・。
どうも、宛先を間違えたみたい。
そういうこと、本当にあるんだね。
場所は、横浜ではなく、最寄り駅の近くのお店でのランチだったんですって。(^^)




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

牛歩

2023-04-09 | 日記
2023年4月9日(日)

今日は、試合の日で、リーダーさんと待ち合わせをして電車で行って来た。
会場に入ってさっそく、大きなブルーシートで場所取り。
無事、燕尾服やドレスをかける洋服掛けを立てたり、折り畳み椅子を
出したりしていたら、土曜日のサークルで一緒のAさん夫妻が来て、
もう場所が無いと言うので、ブルーシートを少しずらして、
スペースを作ってあげた。そちらの洋服掛けもこちらのブルーシートに
はみ出して置いてね。(^^)

さて、久しぶりのドレスでいざ~。
Aさんたちと同じ級での試合で、両方とも同じ点数だった。
結果は残念だったけれど、ともかく、土曜日のサークルの人が応援に来てくれて、
「数年前に見た時より上手になっている。リーダーさん、頑張ったね」
と、言ってくれたので、良しとします。

早々と、帰りになったけれど、外に出て見たら、駐車場に外車が、
他の車の邪魔をするように止めてあった。
場内で、盛んに、「車の移動をお願いします」と、放送していたのは、これか。
それにしても、何度も放送があったのに、まだ放置は、いけませんよ。

ウィステたちが電車にしたのは、以前、車で来て、やっぱり放送の呼び出しがあったんだ。
ウィステたちが、空いてる♪と止めた所は、緊急車両用兼特別なお客様用の
スペースだったんだ。本当に気付きませんでした。
どかしに行ったら、丁度、ラテンだけで帰る方がいて、その車の後に止められて
ラッキーだったということを思い出したわ。
あの外車は、本当に、「メっ」ですね。

帰って、試合結果をネットで見たら、審判長が点をいれてくれていて、
早速、リーダーさんに連絡し、
「牛歩だけれど、ちょっとずつ進んだ」と、喜んだのでした。
疲れたかいがありました。(^^)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダンス繋がり

2023-04-08 | 日記
2023年4月8日(土)

土曜日のダンスサークルにライングループが出来たのだけれど、
欠席の通知だけじゃ寂しい。
それで、今度、新しい社交ダンスのテレビ番組が出来たので、昨日、
そのお知らせをアップしてみたんだけれど、反応があるか覗いてみたら、
なんと画面いっぱいに、8件も、
「〇〇をグループに追加しました」という通知が並んでいた。
〇〇さんは、全部、同じ人。
なんじゃこれと思ったら、そのご当人から、
「お世話になります」と、返信が来て、無事に招待できたようだった。
でも、連続8つの通知にはびっくりさせられたけれど、
ライングループ担当の副会長さんも、いろいろと慣れていない中で、
スマホをつかっているんだなあ、ご苦労様です。(^^)
新しく入った人は、
「ダンスも出来る大谷翔平」という大谷翔平風の2人組が、球場で、
野球のユニホーム姿で踊っている動画を投稿してきた。
・・・こ、これもダンス繋がり・・・?(^^;)

ところで、今日は、ダンスサークルの日なんだけれど、試合前なので、
ラインでお休みの連絡をして、リーダーさんとダンス練習場の方へ行った。
今日は、先生のレッスンもある日で、いろいろとアドバイスも頂いたけれど、
それを試合で使えるようになるには、ちょっと時間が足りないよ。
それで、男性の先生からの、「上手に踊るんじゃなく、動き回りなさい」とか、
女性の先生からの、「入場する時は、うつむいて歩かないで、姿勢はしっかり」
といった辺りを心に頑張る事にした。

外に出たら、雨がぱらぱら降りだしたところ。
その中を帰って来て、車を良く見たら、ピンクの桜の蕊が車のフロント部分に落ちていた。
桜ももう終わり。早いねえ。
そういえば、今年は春休みにムスメたちが来なかったなあ。
ゆ~ちゃんの入学式はどうだったのかな?
「みてね」に写真がアップされるのが、楽しみだわ。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メールの順序

2023-04-07 | 日記
2023年4月7日(金)

朝、メールチェックしているとき、どこかを触ったのか、突然、受信画面にあるメールが、
2020年のものに変わってしまった。
えっ、2021年2022年と2023年前半の分のメールが消えた!
どうしたんだろう?
ウィステ、何をしてしまったんだろう?
焦ったけれど、どうしようもない。
2年半分のメール、無くなっても、なんとかなるでしょうと、念のためメールを下の方まで
ずっと表示を流し見したら、あれ?ところどころ、2023年とかの数字が見える。
でも、どうしたらと迷ったけれど、「メール順」というところをクリックしたみたら、
あら、一気にメールが戻って来た。
消えたのではなく、何故か、メールが発信者別に並んでしまった結果で、新しいもの順に直したら、
いつもの表示になって、消えたと思ったメールも戻って来たんだ。
助かった~・・。
でも、どうしてそうなったか?
分からない。
とにかく、ウィステのメーラーは、とてもセンシティブな性格で、いつも丁寧に
扱わないと、へそを曲げるんだっと・・・。

それから、ラウンドダンスへ。
コミセンの入り口には、「マスク、手袋は、個人の判断で」と書いてある。
マスクは全員やったけれど、手袋は、もう暑い。
でも、外したのは、ウィステも含めて、半数も行かなかった。
気持ちの踏ん切りがまだまだなのよね。
それから、先生のお土産のきびだんごがあった。
これは、持って帰れないから、ウィステが何故か持っている沢山の楊枝を刺して、
みなさんに食べてもらった。
こういうことが出来るのは、コロナ前のよう。(^^)

夕方、テレビで新しい社交ダンス番組が始まったので、ウィステは、ダンスサークルの
ライングループに早速、情報を流したわ。
こういう使い方もアリよね。
良かったら、見てください。(^^)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

強風

2023-04-06 | 日記
2023年4月6日(木)

今日は、ウォーキングがてらコミセンへ読書会の6月分の予約にでも行こうと、
外へ出たら、すごい風。
すぐウォーキングする気が無くなって、コミセンも明日行けば良いやと、
下の安売りスーパーで、つまり室内で歩き回ることにしたよ。

ところが、スーパーの向かいの空スペースで、50%オフセールをやっていた。
このショルダーバッグが、50%オフ!
このシューズが、50%オフ!
と、あれこれ、あれこれ眺め、触り、比べて、結局、今の物が、まだ使えると、
買わずに帰ったイヤな客でした。(^^;)
でも、大安売りで買わずに帰ると、「節約した♪」って気分になれない。
物欲に勝ったはずなのに、なんか、「負けた・・」って気分になるんだよね・・。
何故だ・・・?

ところが、部屋に戻って、隣との境のボードをちょっと見たら、
そこに物凄く大きな蜂が止まっていた。
スズメバチ・・?
女王蜂・・・?
もし女王蜂の巣分かれなら、周りに働き蜂がぶんぶん飛んでいる筈だし、
強風を避けて休んでいるのかな・・?
でも、怖いので、すぐ部屋に戻った。
一度覗くと、まだいたけれど、二度目に覗いたら、もういなかった。
ほっ。
でも、まだそこら辺にいるかもしれないので、やっぱり怖くて、
今日は、ベランダには出ないで過ごしたわ。

それからは、テレビで藤井聡太君のニュースを追いながら過ごした。(^^)
今回の着物は、グレーの袴に薄いグリーンの着物、それにベージュらしい羽織。
若々しくて、可愛い♪
ご飯は美味しそうだし、おやつも美味しそうだし、現実では粗食をぱくぱく食べながら
鑑賞していただけなのに、夜、体重計に乗ったら、太っていた。
何故だ・・?




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする