ほんわか亭日記

ダンスとエッセイが好きな主婦のおしゃべり横町です♪

竹の子の煮物

2024-04-20 | 日記
2024年4月20日(土)

今日は、土曜日のダンスサークルの日。
始まる前に公民館のロビーで、リーダーさんと話をしていたら、
前のサークルのAさんが寄ってきて、
「競技会に出たんですって?どうでした?」と、聞いてきた。
(←リーダーさん、元気になったんですねとの意味も・・)
「だめだったんですよ」と、反省するリーダーさん。
「周りが強い組ばかりだったんです」と、強気なウィステ。
・・・・(←性格が出ます・・・)

帰りに、リーダーさんが、「ウィステさん、どうぞ」と、
竹の子の煮物をくださった。
木曜日に練習場でもらった竹の子、半分こしたからでしょう。
頂いて帰ったら、竹の子、おいしく柔らかく煮付けられていました。
ウィステと味が少し違って、ウィステは、少し薄味にして、
最後に竹の子に鰹節をかけるの。
もっとも、大騒ぎして作ったのに、ついつい全部食べてしまった・・。
・・・(←性格が出ます・・・)

それから、ダンスサークルの会長さんから、ラインで、予定表が送られてきた。
今後、どの日にどの種目をやるかが書かれている表なんだけれど、
保存しようとしても、
「オリジナル2.59MB
 標準148KB)」
という表示が出るだけで、出来ない。
これって、データが重すぎるっていうこと?
一見、普通の表なんだけれど、そんなにする?
予定表は、ホールに張り出していたときに自分で写した、写りの悪い画像が
あるから、まあなんとかなるけれど、不思議だった・・・?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

圧力鍋の乱

2024-04-19 | 日記
2024年4月19日(金)

昨日、ダンス練習場で、掘りたての竹の子を頂いた。
今年、初めて~♪と、今朝、さっそく調理することにした。
ウィステは、煮物をよく圧力鍋で煮るんだ。
もう30年くらい使っているけれど、最近、蓋を締めるとき、
ちょっと引っかかる。それでも、なんとか締めるけれど。
事件は、下茹での後に起きた。
いざ、煮つけとなったら、蓋が、いつも以上にギリギリっと引っかかる
感じで、やっと締まった。
うちのキッチンは、ガスではなく、IHなので、圧力鍋を台上に置くと、
いったん、そのスイッチを入れた。けれど、なんだか、締まり方に
イヤな予感がして、念のためにIHを止め、蓋を締め直そうとした。
すると、なんと、蓋が開かない。
びくとも動かない・・。
圧力鍋を持ち上げて、良く見ると、蓋と本体は、5か所くらいで
かみ合っているんだけれど、4か所は、かみ合っていたのに、
1か所だけ、外れていた。
それでも、蓋が締まってしまったので、今度は、開けられなくなったんだ。
どんなに力を入れても動かない。
とほほ、竹の子が、取り出せないよ。いったい、どうなる・・・。
圧力鍋をあちこち傾けながら苦闘していると、なんと、辺りが濡れて来た。
しっかり締まっていない部分から、中の煮汁がこぼれ出て、服から
足元まで濡れてしまった。
慌てて拭き取るも、情けない・・。

しばらく時間がたったら、なんとかなるかもと、取り合えず、今日の
予定で、隣町の公民館に行ってきた。
それは、エッセイサークルの時間を9時ー12時から、
10時ー13時に直すこと。
早く終わると、ご主人を病院に迎えに行く時間と合わずに困るという方が
いたので、後ろに1時間、ずらしたんだ。
こちらは、無事に変更出来た。

さて、マンションに戻って、また圧力鍋をなんとか開けようと
したけれど、ダメ。
圧力鍋、こんな大事な竹の子の煮物の時に、なんて、反乱を起こしたの。
常温で置いておいて、竹の子、傷まないか、不安になってくるのに、
びくともしない蓋に、これは、男手がいると思ったけれど、さて・・?
頼むとしたら、リーダーさん。
でも、彼は、今日は、リモートワーク中なんだ。
それで、夕方まで待って、圧力鍋をかかえ、隣の市のリーダーさん宅に
助けを求めに車で行ってきた。
リーダーさんは、申し訳ないことに、仕事を中断して出てきてくれ、
なんとか、力を入れて蓋を回してくれ、ついに、蓋が開いた~♪
助かりました。ありがたや、ふ~♪

部屋に戻って、ふつうの鍋に竹の子を移して、煮つけました。
圧力鍋のほうは、最後に反乱を起こしたけれど、30年くらい働いてくれたなあ。
それでも、仕方ないので、金属ゴミに出すことにしました。

普通の鍋で時間をかけて炊いた竹の子は、美味しかった~♪
次回、ダンス練習場で、お相手にお会いしたら、お礼を言わなくちゃ。
リーダーさんにも、感謝のラインをしましたよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

40年前のサービス明細書

2024-04-18 | 日記
2024年4月18日(木)

毎朝、リビングのマットレスに寝て、リハビリ教室の体操を
している。ちょうど、頭のところに、木の写真などを置く台があるんだ。
それは、昔、ムスメがエレクトーンを習っていたころの椅子なんだけれど、
ムスメが中学3年の時に、エレクトーンを辞め、エレクトーンを処分した後、
椅子だけは残して、物を置く台に使っているんだ。
寝転ぶと、その台を下から見上げるかたちになる。
座る板の裏側に、何か紙が挟んであるのに気づいては、
「何だろう・・?」と、思いつつ、そのままにしていた。
今朝、思いついて、その紙を引っ張り出してみた。

黄色くなったその紙は、なんと、音響機器製品のサービス明細書だった。
作業してくれた人が、ここに挟んでいったのか。
確かに、そのほうが、しっかり残るね。
宛名は、ダンナ・・。
そして、納入日が、1984年の3月31日だった。
「処置」に、「ご説明」とあって、
技術料が、2000円、出張料が、1000円となっているけれど、
保証サービス内だったようで、請求合計は、0円だった。
今は、いくらくらいになっているんでしょう?

あの頃は、ダンナもまだ元気で、みんなで搬入に、わくわくしたっけ。
40年、この紙は、ここにじっとして、ムスメの成長を見ていたんだな。
エレクトーンを沢山練習して、今でも、趣味にしていますよ。
黄色くなった紙は、勿体ないから、また、元のように、台の裏に
挟んでおこう。
連休にムスメが来たら、見せてあげよう。

午前中、スマホをチェックしたら、ラインに新しい友達登録があった。
画面が出来ていて、相手からは、何も書いてきていない・・?
それが、お相手が、土曜日のサークルの前の会長さんから。
役員が終わったから、特別、個人的なやりとりは要らないよね。
グループラインがあるんだし。
それで、以前も、何年も前からお付き合いの無い別の女性から、
こんな友達登録があって、何かの間違いでしょうと、登録を取り消したことがあった。
そうしても、別にどうということも起きなかったから、今回も、
なにかの間違い、あるいは、ウィステのスマホのおせっかいということで、
登録は消しましたけれど、びっくりさせないでほしいなあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あっさりした診察

2024-04-17 | 日記
2024年4月17日(水)

今日は、整形外科のリハビリ教室の日。
今日は、最後から2回目になるので、やり方も慣れて来た。
それでも、自己流になるところがあって、直してもらうのだけれど、
柔らかい手なんだよね。
もう1回、頑張ろう。

休憩時間に、理学療法士の先生が、雑談をするんだけれど、
とても良いことがあったんですって。
1か月前に落とした財布が、警察から戻ってきたんですって。
カード類や証明書類は、再発行してもらっていて、中味には
期待していなかったのに、現金もそっくりそのままあったそう。
それは、感激でしたね。
落とした施設で保管されて、保管期限が来て、警察に行ったのかも
と、言っていたけれど、善意が感じられてうれしいよね。

気持ちも明るく、今日も、終了。
その後、別の理学療法士の先生の診察があった。
今日は、
「首を曲げて。前に、後ろに、右に左に」
と言われ、異常なしというと、
「順調ですね」と、言われて、それでお仕舞。
なんか、あっさりしていましたね。
もともと、首を動かすと左の肩甲骨の付け根の辺りが痛く
なったんだけれど、それは治ったみたい。
でも、次回の診察があって、次回は、来月です。
来月から、リハビリ教室も別のコースになるし、もっと根本的に
体が硬いとか、そっちの治療に向かっているんだな。
診察コーナーから出口に向かう途中、患者さんを診ていたのは、
さっきまでリハビリ教室で教えてくれていた理学療法士の先生。
ちょっと頭を下げて通り抜けて来たけれど、
リハビリ教室の指導が終わったら、すぐ、治療なんだ、お忙しいですね。

夕方、前回のエッセイサークルで、入院してお休みしたAさんから、
電話があって、退院したそう。
良かった~。
何で入院したかは、電話では良くわからなかったけれど、来月、
サークルに来てくれそうだし、その時、いろいろとお話しましょう。
送ったエッセイも読んでくださったそうだし。
やれ、良かったわ。
スマホを見たら、どうやら、お昼寝中にも1回、電話をくれていたみたい。
昨日のダンスパーティ疲れで、さっぱり目が覚めなかったわ・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コミセンのパーティ

2024-04-16 | 日記
2024年4月16日(火)

今日、第三火曜日は、以前は、読書会の日だったけれど、
読書会が無くなって、ぽっかり空いた感じ。
そこで、たまたま、友人Aさんが主催するダンスパーティが今日、
コミセンであるので、行ってきた。

ペアやお仲間と来ている人が多く、一人で行ったので、最初のころは、
たまにお誘いに来る男性がいる程度・・。
それで、踊っている人たちを見ていたら、かなりお年寄りの女性がいらした。
ワルツを歩くように踊っているので、
「若いころからの基礎があるので、今でもダンスパーティに来られて、
踊れるのね」と、思っていた。
しばらくしたら、チャチャという速いテンポのダンスになったら、
それも踊りだして、・・・恐れ入りました。
ウィステも、長~く踊れるよう、頑張ろう。

それから、(全員で順番に踊る)ミキシングになって、かなり踊れた。
全員で交代で踊るトライアルも・・。
その後くらいから、二人の男性から交互に申し込まれて、結構
踊れましたよ。

顔見知りで、以前、倒れて長期入院した男性B氏とも踊ったわ。
パーティで踊れるほど、元気になったんだなあと、その後、
友人Aさんとその話をしたんだ。
Aさんは、B氏と、もっと親しいお友達だから。
すると、福祉関係の仕事をしていたAさんは、一人暮らしのB氏の
入院のサポートをしたり、退院後のまだ体のきかないB氏の各種の
福祉の手続きを一緒にしてあげたりしたんですって。
おかげでヘルパーさんに来てもらえるようになったB氏、今は、
ダンスで体力回復に励んでいるそうです。
もちろん、一人暮らしだから、他の人に会う楽しみも・・。
Aさんは、B氏に、
「昔みたいにバンバン踊れると思っちゃダメ。怪我をしないように、
じっくりやりなさいな」
と、言っているそうです。
「B氏に、ダンスがあって、本当に良かった。
それと、あなたとお友達で、本当に良かったね」
と、言ったら、笑っていたわ。

それと、彼女、隣の町の公民館で、200円パーティも開いているそう。
なんと、200円ですと!
予定表を見せてもらったら、月数回やっているうち、月1回くらいは、
行けそう。
月1回の読書会が無くなって、月1回のダンスを増やすのも、
良いかもね。
B氏も来ているそうです。

久々のパーティ、踊り疲れて、早めに帰って来たわ。
ふ~、近いって、楽です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする