家具工房ウッドスケッチの108の仕事

家具工房の108の仕事を紹介していきます。

クラウドファンディングが始まります。

2024年11月07日 | 最後の108の仕事



11月15日よりクラウドファンディングマクアケで「建築端材のひのき丸太でガーデンライトを」というプロジェクトが始まります。


 
岐阜県白川町の「東濃ひのき製品流通組合」さんで生産されている14cmひのき丸太の端材を使ってガーデンライトを考案しました。
 
今回は、5文字以内の文字を透かし彫りして「灯火行燈表札」としての機能を盛り込みました。



ソーラーライトを使用しているので電源を引っ張ってくる必要はありません。
お庭の真ん中でも玄関周りでもお好きな場所に設置できます。



直径18センチの大きめのソーラーライトですのでお天気のいい日に充電すれば朝方まで灯っています。



早々我が家の玄関にも設置してみました。





MAKEAKEのページに「もうすぐ開始」のリンクがあります。
アクセスして開始のメールを受け取るを設定してみてくださいね。
よろしくお願いいたします。



スタンド・バイミー

2024年09月08日 | こんな本読んだ(2024/9月~2027/8月)
夏休みに立ち寄った蔦屋書店で「スタンド・バイミー」を買った。
スティーブン・キング、怖ーい映画「キャリー」の原作者でもあるのですね!
表紙の線路を歩いていく4人の少年のイラストが素敵で魅力的だったし、かつて観た映画の原作を読んでみたいと思ったので。



原作を読んでから、ネットで映画の画像を探してみました。
4人ともいい感じですね。
クリスはやっぱりかっこいい。

読みながらわからない単語が出てくるといちいちスマホで検索して見ました。
するとなんだか洋画の雰囲気がリアルに伝わってきて楽しかったです。

4人とも家庭的にすごく問題を抱えている。
子供だけで1泊2日、2日目も遅く帰ってきたのに親から心配されることもなく4人の境遇が切なく思えました。

スタンド・バイミーの副題に「恐怖の四季秋冬編」とある。
対して「恐怖の四季春夏編」という副題のゴールデンボーイという作品もあるんですね。知らなかった。いつか読んでみます。







62歳になりました。

2024年09月01日 | 最後の108の仕事
2024年8月28日に62歳になりました。

1999年4月から家具工房を初めて29年目になりました。

この間、アルバイトのかたも何人かいましたが人を雇うことなくずっと一人親方で続けてきましたが、近年では視力と体力と気力の衰えをことあるごとに感じるようになりいつまで家具作りを続けられるのかなと考える日々です。

そこで自分の定年を65歳の誕生日までと決めました。
あとまる3年間です。

3年間で、月に3つづつ作品を作ることとし、3×12か月×3年間で108。
108個の作品を作ります。

あらまぁ!!ちょうど煩悩の数と一緒ですね!
なんかちょうどよかったです!
3年間で108の作品を作りながら、煩悩を落としつつ、我が「家具工房ウッドスケッチ」の仕事を終了したいと思います。

108個の作品をこのブログで紹介していきます。
最後までよろしくお願いいたします。

62歳の誕生日に娘と息子が誕生日プレゼントをセットで送ってくれました。
二人とも就職と就学で岐阜を離れています。

秋から着る長袖のシャツとぐい飲みのグラス、コーヒードリッパー。
ほんとにありがとう!!!







2024/04/14

2024年04月14日 | いろんな椅子

Wood Sketch 家具工房ウッドスケッチのショールームで椅子展を開催します。


当店を訪れるお客様が最も関心を持つ家具といえば"椅子"です。


椅子は、住まいで使う家具の中で、人が休息しくつろぐために、最も長く触れ合い、ともに過ごす家具だから...


けれども、座り心地に満足していない方が実際多いようです。


創業24年の家具工房ウッドスケッチの店主は長年、座り心地がよく、耐久性があり、そして美しい椅子作りを追求してきました。


今回は、これまで手がけてきた様々なタイプの椅子をギャラリーで展示し、皆様に実際に座り心地を体感していただく機会になればと企画いたしました。


あなたにとっての"快適な椅子"をぜひ見つけにいらしてください。


Wood Sketch

家具工房ウッドスケッチ

肥田聡







組み立て式ヒノキのテーブル

2024年04月08日 | リフォーム
組み立て式のテーブルを作りました。


5つのパーツと6本の六角ボルトのみで組み立てられます。
このテーブルは、娘が学生時代に狭いアパートメントで暮らしていた頃、
机が欲しいとお願いされて作った「組み立て式のテーブル」です。
その後、実際にはお化粧の机として使われていたようですが・・・
もちろん娘には小学校1年生になった時に桜の木で立派な学習机を手作りしていましたがその机は娘の狭いアパートには大きすぎて、運ぶのにも重すぎて進学引越しの際に持ってくものリストに入らなかったのです。













組み立ての様子はInstagram
woodsketch_kaku_kobo
にてご覧ください。




組み立ての所要時間は15分くらいです。


 
今回はソファの前に置くとちょうどいいサイズです。


あとで書きます

おかたつけ GO GOを製作

2024年01月29日 | ふるさと納税
川辺町のふるさと納税のお礼の品として「おかたつけ GO GOハンドルタイプ」を製作しました。



三輪のおかたつけ箱です。



中にいろいろおもちゃか入れられます。





おかたつけの旅に行ってらっしゃいー!!



揺良楽(ゆらーら)ラージサイズの製作

2024年01月26日 | 揺良楽(ゆらーら)
引き続き「ゆらーら」を作っています。
今回は座面の後ろの部分の穴あけです。



角のみ盤に角度をつけて穴を開けて行きます。




背もたれの丸みにそってカーブになっています。



揺良楽(ゆらーら)ラージサイズを製作中

2024年01月24日 | 揺良楽(ゆらーら)



揺良楽(ゆらーら)ラージサイズの笠木を板ハギする。厚みが5センチ以上の材料があれば事足りるのですがない場合は2枚合わせて使います。
その際はできるだけとも木、同じ板から木取りして木目を揃えます。






笠木ってのは、椅子上部の曲がった材料です。




からくりおもちゃ教室を開催しました。

2024年01月23日 | 木工教室
岐阜木遊館にて「からくりおもちゃ教室」を開催しました。



これは駆動部の製作。



人形部分の製作



合体させるとこんな感じ。

   

 
帽子に色をつけるとかわいくなります。




参加の皆様ありがとうございました♪







テレビボード収納

2023年10月12日 | TVボード・オーディオラック





壁掛けテレビにしたのはいいけれど配線ケーブルやビデオデッキが出っぱなし、何とかしたいということで仕事をいただきました。




こんな風にしました。


備品を入れておく引き出し。



ビデオデッキはここ。






配線ケーブルは、パネルを立ててかくしました。

さてさて、woodsketch併設のカフェめんどりやでは2023年のアップルパイを作り始めました。



今日はアップルパイのフィリングのしこみです。



美味しいアップルパイもうすぐ出来上がります。