新築のお宅用の家具たち、もう少しで完成です。 2012年03月23日 | いろんな椅子 4月に納品する予定のSさん邸の家具がかなり出来てきました。 テーブル、椅子2脚、ベンチ、丸いセンターテーブルはほぼ完成。 あとはソファのクッション部分の完成待ちとTVボードの引き戸の仕事が少々残っています。 堅牢な楢材の家具たちです。
「あなたに出会えてよかった」 2012年03月18日 | 小さな木のもの お別れの季節です。 この季節には、メッセージ入りのフォトフレームの注文が入ります。 これは、川辺第三保育園で退職される保育士さんに送られます。 我が家の子供たちもたいへんお世話になりました。 かくゆう私も下の子供がこの春で保育園を卒園なので、私自身の保育園ライフも終わりです。 写真が入りました。
ソファの骨組み 2012年03月09日 | いろんな椅子 新築のお宅のソファを作っています。 骨組みはほぼ出来上がりました。 座面はW1600mm。肘乗せまで入れるとW1740mmです。 肘乗せの高さが高いようですが、クッションがそれなりに厚くなるので大丈夫でしょう。 これからクッションの部分を発注します。
ゆらゆら座椅子の動画 2012年03月06日 | いろんな椅子 この座椅子は「ゆらゆら座椅子」といって少々ゆらゆら揺れるのですが、このような画像ではまったく想像できないし、座ってみないと良さは実感できないようです。 そこでyou tubuに動画をアップしてみました。 素人動画でイマイチなのは承知していますが、よろしければ見てみてください。
パスタフォークでパスタを食べた。 2012年03月04日 | 日々あれこれ 先の展示会で紹介した桜の木で作った藤原啓祐さんのパスタフォークでパスタを食べてみました。 もち手のあたたかさ、口当たりのやさしさ申し分なくいいですねっ!!! 子供たちも気に入りました。
仕切り壁をリフォーム 2012年03月02日 | リフォーム Sさん宅は古い家を改装した住まいですがそれゆえこんな補強の柱がリビングの真ん中に立っています。 ここを仕切り壁にすべくリフォームに取り掛かりました。 まずはこんな風に棚板を渡し、何か小さなものでも飾れるようにしました。 このあと透過性のあるアクリル板をはりこんでいきます。