W1600の食卓用のベンチです。
お使いのテーブルに合わせてちょっと低め(座面高38センチ)で作りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/be/a9e62b57975b496db92d5a1fda208220.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/67/8177190b07ed4ead373ef6f4f54d4a2e.jpg)
われもこうさんでの展示会でお会いしたお客様です。
お使いのテーブルに合わせてちょっと低め(座面高38センチ)で作りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/be/a9e62b57975b496db92d5a1fda208220.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/67/8177190b07ed4ead373ef6f4f54d4a2e.jpg)
われもこうさんでの展示会でお会いしたお客様です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/0f/51b283311f252f5b26b1507ba572ab46.jpg)
これらの椅子たち、ベンチ1脚と椅子3脚ですが、宮崎県に嫁ぐことになりました。
今日は一日、梱包作業でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/58/8a96db1dc57b3c1589b53411fff13788.jpg)
食卓の椅子と、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/d0/05fa12f8a3c97f29e97d2b0acfad7fb8.jpg)
肘付きの椅子です。(これはきっとお父さんの椅子でしょうね。)
ウッドスケッチのネットでの情報としては、
ホームページ
川辺町の商工会のページ、
楽天ショップ、
iタウンページなどありますが、
宮崎県からそれらを見ていただいてのご注文です。
ウッドスケッチにもネット時代の到来ですね。
しかしながら、納品にお伺いするには宮崎県はちょっと遠い。
業者に配送をお願いしました。
無事に到着することを願います。