夏市、終了しました。
ご来店の皆様、ありがとうございました。
期間中本当に暑い日が続きました。
最終日の今日の午後、幾分涼しい風が吹き、北の空に黒い雲が発生しましたが、お湿りはなく、しかたないので自分でホースで水を工房周りに撒きました。
会期中にお客様の合間を見てパソコンデスクを完成させました。
これは「オレのパソコンデスク」なので私が使いやすいように考えました。
場所をとらないようにキーボードのテーブルは格納できます。
私の場合、資料を見ながらお見積書をエクセルで作って・・・
キーボードテーブルを格納する。
その下の引き出しのプリント用紙を取り出して・・・
プリンターは一番下にあります。
かなりよい流れで見積もり作成はできるようになりました。
次は以前に試作したパソコンチェアーの「オレ版」を製作します。
詳しくはコチラhttp://blog.goo.ne.jp/woodsketch/d/20080518
私なりの改良をくわえて・・・おたのしみにね。
ご来店の皆様、ありがとうございました。
期間中本当に暑い日が続きました。
最終日の今日の午後、幾分涼しい風が吹き、北の空に黒い雲が発生しましたが、お湿りはなく、しかたないので自分でホースで水を工房周りに撒きました。
会期中にお客様の合間を見てパソコンデスクを完成させました。
これは「オレのパソコンデスク」なので私が使いやすいように考えました。
場所をとらないようにキーボードのテーブルは格納できます。
私の場合、資料を見ながらお見積書をエクセルで作って・・・
キーボードテーブルを格納する。
その下の引き出しのプリント用紙を取り出して・・・
プリンターは一番下にあります。
かなりよい流れで見積もり作成はできるようになりました。
次は以前に試作したパソコンチェアーの「オレ版」を製作します。
詳しくはコチラhttp://blog.goo.ne.jp/woodsketch/d/20080518
私なりの改良をくわえて・・・おたのしみにね。