先日の学習机の納品では、椅子までは注文がいただけなく残念でした。
ウッドスケッチの学習机の椅子もなかなかなんですよ。
この写真のように、足のせがあります。
高さは4段階で変えられます。
かわいいですね!うちの息子、小学校入学前です。
今、中学1年生なので、7年も前です。
学習机の椅子も試行錯誤で開発中でしたね。
それで今は、このようになりました!
座面を布張りにして、背もたれも曲げ木を使い、とても座りやすくなりました。
そして、
矢印の材料、高さバーと足のせを外すと、大人用の椅子に早変わりします。
こちらは、3年生頃の娘。かわいいですね。
キッチンの向かいに設置しました。
台所仕事の合間にも勉強を見てあげられますね。
サイドにランドセルと給食袋をかけるフックを取り付けました。
椅子は、ウッドスケッチ製でなく、ニトリです。
製作中だったカウンター式の学習机が完成しました!
男の子の兄弟で使います。カウンターキッチンの向かいに置くそうです。
台所仕事の合間にも勉強を見てあげられそうでよいですね。
学習机の下には本棚が作ってあります。
棚の高さは可動式です。
A4ファイルも大丈夫です。
椅子との相性も抜群です。
足回りが窮屈そうですが、私が座ってみてまったく気になりませんです。
最後に納品の時にサイドにランドセル掛けのフックを位置を確認しながら付ける予定です。
製作中の学習机の加工が終わりました。
あと、オイル塗装をして完成します。
幅160センチ、奥行き60センチ、高さ72センチです。
兄弟二人で仲良く並んで勉強する予定ですが、
「もしかしたら二つに分けたいかも・・・」
というご要望を取り入れ中心に余裕の幅をとりました。
オイル塗装でもう少しキリッとした色になります。
パインの学習机ですが、特価販売中です!
w900 d700 h720 ¥120000
学習用椅子(足乗せあり)¥50000
合計¥170000→¥120000です。
岐阜県内配送料無料、他府県は配送料実費負担お願いします。
詳しくは、電話等にてお問い合わせください。
パインのカウンター式学習机を制作しています。
カウンターキッチンの並びに置くそうです。
上のようなスケッチを持ってきてくださいました。
それを図面に直して、引き出しを大小2つづつ。
机の下に収納&本棚を作ります。
パイン家具の場合、節がたくさん入ることが多いのですが天板にはできるだけ大きな節が入らないようにします。
完成のイメージは、こんな感じです。
なつ君の学習机は、基本、胡桃で作りました。
引き出しの取っ手はローズウッドの削りだしです。
椅子は、おもにクルミですが、背もたれの曲げ木の板は楢です。
足のせ板は、昨日の記事と同じ3段階に変えられます。
この時は、机上の本棚を机幅全体で作りました。
机が多少狭くなりますがいつも使う参考書を並べておくのにはいいですね。
・
こちらもパイン材の学習机です。
机と椅子と本棚の3点セットです。
机の引き出しの取っ手は、旋盤で削り出した木の取っ手です。
男の子でした。
まだ、部屋には何もなくて初々しいですね~。
こちらのセットは、椅子も家具工房ウッドスケッチオリジナルです。
足のせは、3段階に高さを変えられます。
一番下のいわゆる「たたみずり」を外すと大人の椅子高さになります。
中学生になったら、お子さんの成長に合わせて外すとよいでしょう。
何年か前の仕事ですが、パインで学習机を作りました。
すこし横長のプロポーションですね。
引き出しにアンティークな艶消し黒の取っ手をつけました。
お母さんの注文でしたが、納品に伺って納得、お部屋のそこかしこにアンティークなアイテムが揃ってました。
納品時の写真です。
椅子は、家具工房ウッドスケッチの作品ではありません。
予算の都合でネットで超お値打ち品ということです。
記念撮影、パチリ!
この子ももう小学校の高学年かな?もしかすると中学生です。
木育ワークショップ開催のお知らせですね。
お家家具の屋根を積み木を滑らせて遊んでいますね。
この家具は、スペースを分ける間仕切り的にも使われるそうです。
・
お家の形をした本棚とお片つけシェルフです。
一番右は、お知らせ掲示板です。
積み木などを屋根を滑らせて箱に片つけることができます。
児童館の先生とお話をしてこんなデザインになりました。
岐阜県の木育補助金を使った仕事です。
桜満開のニュースも巷で賑わっています。
今春、1年生の子の学習机をぎりぎり本日納品しました。
先日近所でお母さんと一緒に登校の練習をする女の子の姿を見かけました。
もうあと1週間でピカピカの1年生ですね。
胡桃の木で学習机を作りました。
川辺町のOさんちのHちゃんの学習机です。
天板の奥に配線コードなどの収納スペースをもうけました。
3月に納品の予定です。