今日の学校は、昨日収穫した蜜柑の選果を主に
応援の加工班に選果機の作業をお願いして
果樹班は念押しに別の山へ収穫へ
これで間違いなく量は足りてますが
質は・・・良くないと思っていたのですが
どうも見てくれだけのようで?
中には糖度15%なんて物がいたり
概12%以上の物が主だったりしていましたが・・・
一部だけでした↷
で、四時限目には再度加工班からの応援で
選果の続きと、出荷用に袋詰めを開始
選果の方は半数ほど終り
出荷準備の方も、取敢えず急ぎの200Kgは用意出来ましたが
明日からの物は品質の指定が有るのでこちらは大変です!
なのに、残っている蜜柑はボロばかり果たして間に合うかな⁈
と言う事で?昔話は遂にメーカーさんの仕事です
とある某有名公園施設メーカーさんの仕事で
こんな絵を描きました
図面はメーカーさんの方で描かれたものですが
柱は人造石の磨きで、鋼材の屋根組にアルミの鋳物の屋根で
私の得意の分野の木材は一切ありませんが
(ベンチの座板も人口木です)
このメーカーさんとのお付き合いは大変古く
私の師匠的な会社で、色々と教えて頂いたり良くして頂き
私が独立してからも仕事をさせて頂きましたm(__)m
公園業界もバブル崩壊後は大変な状況になり
公園の施設も、災害対策用等と腹案を持った製品でないと
なかなか自治体が受け入れてくれない様になったらしく
この四阿も上の物に、天幕を這って災害時の一時避難施設
として利用できるようにと言う製品でした
こちらも同様
取付けて有る天幕は、四阿内のベンチの中へ納めて有り
他にも四阿内のベンチに竈の機能を付加するとか
トイレを内蔵しているとか様々に工夫をされているそうです
と言う事で、何だかグダグダな昔話ですが
今日はここまでですm(__)m
昨日はブログ更新後にアタックチャンスを発見!
沢山の方に覗いて頂き、ポチットも頂きました
只の世無駄(よもだ)に沢山のポチットを頂き
有難う御座いましたm(__)m
では又明日です