(何時ぞやのふざけたCG⁈)
今日は、朝から雨!
昨日ほどの激しい雨では有りませんでしたが
気温が下がって少し肌寒い
学校の方は、高校総体の壮行会と言う事で
午前中だけの授業でしたが
報道部顧問の本チャン先生が先行してお出掛けと言う事で
一時間だけ私が受け持って二年生の授業を担当
授業内容については・・・秘密です・・・⁉
午後からは、雨も上がったのですが
畑が濡れてますし、上がる気もないので
倉庫で道具の手入れをして(収穫鋏を磨いていただけ)いたら
加工班の支援職員さんがPCの事でチョット教えて⁉と御出でに
何時も助けてもらっている方ですから喜んで助っ人へ
But!これが長くなって定時を大幅に超過
今日は買い出しDayでしたから帰隊遅延・・いや、帰宅遅延
(外出禁止になる所でした・・・でも御礼にイチゴジャムとマーマレードを頂きました!)
と言う事で、今日も加工です
今日から図面が変わって、加工図4の一番上
付桁とした部材です
桁行方向は、柱と梁を鳥居に組んだ柱梁アッシーを
桁で繋いで行くと言う組立て方をしていくので
端部だけが別物を後付けするような形に成ります
で、その部材を付桁として一般の桁と同様に内側と外側で分て
付桁1と付桁2として区別しておきます
形状としては梁の木口と同様で先端の下側の角を2:1の勾配で切落し
半欠きにする部分は、昨日の桁の木口と同様に下の角を
50mm50mm切り落としてから、残りの85mmを17.5mm
櫛歯の金槌トントン鑿でゴシゴシで半欠きにして整えて下さい
これで、各四枚づつ加工したら今日はお仕舞いですm(__)m
ブログ製作前にアタックチャンスを頂きました
覗いて頂いた方、ポチット頂いた方
有難う御座いましたm(__)m
常連さんも何時も有難う御座いますm(__)m
では又明日です