「佐村河内氏番組でNHK会長謝罪」
いま佐村河内氏をからかうのが流行らしい。
---
F1ドライバー、ニキ・ラウダとジェームズ・ハントの実話を描いた「ラッシュ/プライドと友情」を見た。かなり面白かった。俺はF1に疎いので二人のことはまったく知らなかったのだが、映画の内容が実話と知って驚いた。それほどふたりの行き方はドラマチック。
論理的天才のニキ・ラウダと奔放的天才のジェームズ・ハントのどちらが善とか悪とかのスタンスで描かれていなかったのが良かった。人によって好き嫌いはあるだろうが、対照的な二人の天才を上手く描けている。俺はニキ・ラウダ的な天才に、ジェームズ・ハント的な奔放な生活に憧れる。
映画を見て驚いたことがふたつある。一つ目は二人を演じた役者が、本人にそっくりなこと。特にニキ・ラウダを演じたダニエル・ブリュールがそっくりすぎ。二つ目はF1のマシン。当時のマシンを作ってそのままコースを走らせたのか?というくらいリアル。あれがCGならCGの技術は相当向上したものだ。
F1を知らない俺が見て楽しめたのだからF1好きには、特に二人を知る人にはたまらない映画だろう。
ちなみに今回は吹替え版を見たのだが、主役の二人の声優がキンキキッズ。あちゃーと思ったね。映画が始まってキンキキッズが話してる~と思った。けど不思議と映画の面白さも手伝って、全然気にせず見られた。わりと吹替え版もいけます。
いま佐村河内氏をからかうのが流行らしい。
---
F1ドライバー、ニキ・ラウダとジェームズ・ハントの実話を描いた「ラッシュ/プライドと友情」を見た。かなり面白かった。俺はF1に疎いので二人のことはまったく知らなかったのだが、映画の内容が実話と知って驚いた。それほどふたりの行き方はドラマチック。
論理的天才のニキ・ラウダと奔放的天才のジェームズ・ハントのどちらが善とか悪とかのスタンスで描かれていなかったのが良かった。人によって好き嫌いはあるだろうが、対照的な二人の天才を上手く描けている。俺はニキ・ラウダ的な天才に、ジェームズ・ハント的な奔放な生活に憧れる。
映画を見て驚いたことがふたつある。一つ目は二人を演じた役者が、本人にそっくりなこと。特にニキ・ラウダを演じたダニエル・ブリュールがそっくりすぎ。二つ目はF1のマシン。当時のマシンを作ってそのままコースを走らせたのか?というくらいリアル。あれがCGならCGの技術は相当向上したものだ。
F1を知らない俺が見て楽しめたのだからF1好きには、特に二人を知る人にはたまらない映画だろう。
ちなみに今回は吹替え版を見たのだが、主役の二人の声優がキンキキッズ。あちゃーと思ったね。映画が始まってキンキキッズが話してる~と思った。けど不思議と映画の面白さも手伝って、全然気にせず見られた。わりと吹替え版もいけます。
Rush [DVD] [Import] | |
クリエーター情報なし | |
メーカー情報なし |