元ライターの小説家への道

僕もまだ本気を出していません。

ジャンヌダルクを見た。

2017年06月27日 21時48分45秒 | アレコレ鑑賞
「ハローページ個人名 廃止も」

 時代じゃないのか、気にしすぎなのか。

---

 リュック・ベッソン監督「ジャンヌ・ダルク」を見た。阿呆故にジャンヌ・ダルクに関して、火あぶりになった女戦士くらいの知識しか持ち合わせていなかった。阿呆故にイギリスとフランスが戦っていた過去などもはじめて知った。阿呆故に。

 結果、色々とお勉強になった。ジャンヌ・ダルクがどのようにして成り上がり、異端として扱われ火刑に処されたのか。彼女がいなかったらフランスという国は存在しなかったかもしれないと思うと、ただただスゲーなと思うばかり。

 ひとつ気になったのが、基本フランスのお話だと思うのだが、会話が全員英語だったこと。ネイティブの人はすんごい違和感を感じたのではなかろうか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ザ・フライを見た。-5回目-

2017年06月25日 23時02分26秒 | アレコレ鑑賞
「桂歌丸が語る裸芸批判の真意「起用する側にも責任ある」」

 上の人が下の人にあーだこーだ言うのは聞き苦しい。

---

 デヴィッド・クローネンバーグ監督「ザ・フライ」を見た。5回目。子供の頃、テレビでやっていたのをビデオテープに録画して何度も見ていたなぁ。

 デヴィッド・クローネンバーグ監督の作品はセンスがあって見ているとカッコイイなと子供の頃、思っていたけど、結局「ザ・フライ」しか記憶に残ってないな。そもそも見ていたかも怪しいけど。ザ・フライは相変わらず面白かったのは、作品として優れているからなのか、思い出補正が働いたせいなのだろうか。

 80年代の映画をテレビで見なくなったな。テレ東の午後ローではコマンドーとかやってるけど、ウケ狙いだもんな。純粋に面白い80年代の映画をバシバシやってくれないかな。もちろん吹き替え版で。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドキュメンタル シーズン2を見た。

2017年06月24日 22時28分52秒 | アレコレ鑑賞
「ちょっとそれ古いかも?ハートマークを作る仕草で世代バレる」

 つくらない40代。

---

 松本人志プレゼンツ「ドキュメンタル シーズン2」を見た。10人のお笑い芸人によるガチバトル。

出場芸人の中での俺の好きなランキング。

01…小峠(バイきんぐ)
02…宮川大輔
03…ジミー大西
04…藤本(FUJIWARA)
05…日村(バナナマン)
06…小嶋(アンジャッシュ)
07…吉村(平成ノブシコブシ)
08…大島(森三中)
09…斉藤(ジャングルポケット)
??…津田(ダイアン)

順位はつけたけど、面白いと思っている芸人はいないかな。あと6位と7位の間にはかなりの開きがある。あとダイアンの人は、正直知らない。M1に出ていた気はするけど、覚えていない。

勝ちの予想順位。

01…小峠(バイきんぐ)
02…藤本(FUJIWARA)
03…日村(バナナマン)
04…宮川大輔
05…津田(ダイアン)
06…小嶋(アンジャッシュ)
07…吉村(平成ノブシコブシ)
08…斉藤(ジャングルポケット)
09…ジミー大西
10…大島(森三中)

 小峠は攻守共に強いのではなかろうかと思い推した。フジモンは2回目だから上位に。女は基本的によく笑うので大島は最下位に。

 結果はさておき、1回目の方が面白かったな。好きな芸人さんが出ていなかったのと、とにかく吉村と斉藤の存在が邪魔。あとジャッジが曖昧になった気がした。視聴者が笑っていることに気がついているのになかなかアウトにならなかったりするのはイラッとする。あと相変わらずフジモンのニヤニヤ見逃されがなんだかなぁ。

 シーズン3が夏にやるらしいが、どんなメンバなんだろう。バランスよく面白い芸人を集められるなら以下なんかが良いなぁ。

・劇団ひとり
・ホリケン
・くーちゃん
・ブラマヨ吉田
・あばれるくん
・ドランク鈴木
・ウドちゃん
・次課長河本
・ザコシ
・コロチキナダル

 笑いの方向性を散らしたつもりだけど、どうだろう。こういうのを考えているのは楽しい。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山崎 Limited Edition 2017を飲む

2017年06月22日 22時07分34秒 | 日々雑感
「トットちゃん 中国で1千万部」

 何の話か知らない。黒柳徹子の自伝だろうか。

---

 山崎 Limited Edition 2017を飲む。1本1万円也。自分には家飲みをする習慣がなかったが、ウイスキーを趣味にしようと山崎から始めることにした。

 

 ウイスキーボトルを開栓。甘い香りが漂う。たまらん。残念なのは、いまの自分にこの香りを判別する能力がないこと。メロンのような…ヴァニラのような…他の何か…、そういうのがわかるようになりたい。
 
 

 グラスにウイスキーを注ぐ。まずは色を楽しむのがウイスキーの1stステップらしいが、俺は色弱なのでパス。2ndステップは香り。開栓時より香りが薄い。3rdステップで口にウイスキーを含む。刺激が口の中を駆け巡る。味はよくわからない。4thステップで飲み込みつつ、鼻から抜ける香りを感じる。

 あとはコレを飲み干すまで繰り返す。これを毎週日曜日の夜にガキの使いを見ながらやることにした。ナッツを食べながら。

 なお月曜日の朝、のどが痛くなったのはウイスキーが原因の模様。次の月曜日も同じなら確定だな。

 あとウイスキーはタバコに似ているな。カッコ付けではじめて、日常生活中にフッと飲みたくなってしまう感じのところが。いま飲みたいもんな。中毒性もあるんだろうな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

裸の銃を持つ男を見た。-5回目-

2017年06月21日 21時55分04秒 | アレコレ鑑賞
「元SMAP ラジオから伝わる絆」

 中居君身代わりの話は本当だろうか。

---

 レスリー・ニールセン主演「裸の銃を持つ男」を見た。-5回目-

 子供の頃に何度も見たな。子供心に日本の笑いを分かっているなんて思いながら見ていた。今回久しぶりに見たら、笑いはしないが面白く見れた。レスリー・ニールセンはすでに他界。カナシス。

 そういえばこの作品にはO・J・シンプソンが出ていた。ジョンベネちゃんと同じくらい、日本人にはどうでもいい事件だったな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DENKI GROOVE THE MOVIE?を見た。

2017年06月20日 22時33分05秒 | アレコレ鑑賞
「USEN上場廃止へ U-NEXT統合」

 20年位前は有線を家で聞くのがステータスっぽい時があったな。YouTube killed it.

---

 電気グルーヴ主演?「DENKI GROOVE THE MOVIE?」を見た。ミュージシャン電気グルーヴの歴史をたどれる、いたって真面目な映画。

 電気グルーヴをはじめて知ったのは高校生の頃だったか。TMネットワークだがTMNのシングルを真似をしたジャケを見たのが最初だったか。「こいつらダメだ」と思ったのは当然か。

 そこから少し記憶が途切れるが、「N.O.」で再び知った感じか。あとは「シャングリラ」とか色々。ただ電気がテクノと言われているのに抵抗を感じているのは恐らく自身の無知から。テクノ=YMOといまだに思っているレベル。ピコピコ=テクノ。そんなこんなで音楽的な電気はよく知らないレベル。

 お笑いタレントとしての電気が好きだったりするが、この映画ではその片鱗はあまり見られない。ミュージシャンとしての電気のすごさが分かった作品だった。



 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シュタインズゲートを見た。

2017年06月19日 21時51分19秒 | アレコレ鑑賞
「巨人マギー 仙台に心残す理由」

 マギーの不倫は許されたのだろうか。マギーは好きだけど、解せんな。巨人のマギーは存在すら知らない。

---

 5pb./Nitroplus原作のアニメ「シュタインズゲート」を見た。3回目の挑戦でやっと全部見れた。1回目のスマフォのゲーム版は辛かったなぁ。ゲームの体をなしてないじゃん、そしてオタクの世界が辛かった。

 2回目はアニメを借りたがやはりオタクの独特の世界が辛くて挫折。そしてアマプラによる3回目で制覇した。レビューの通り最初のオタクワールドを乗り切れたら、話が面白くなってきて最後まで見られた。大枠の話は分かったが細部は良くわからなかったかな。なにが分からないのか分かっていないくらい話がごちゃごちゃしてる。

 見ている途中から「まどかマギカ」に酷似している部分があるなあと思っていたが、やはりそうだった。Nitroplusは虚淵玄の会社だった。しかもシュタゲの方が発表は先。これを知っただけでもなんかすっきりした。

 全24話は多いな。12話にまとめて欲しかったし、まとめられたのでなかろうか。12話ならもう一周見る気もおきたのに。

 どっちの作品が好きか。まどかマギカだな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グーニーズを見た。-3回目-

2017年06月18日 23時59分28秒 | アレコレ鑑賞
「「ロッキー」監督が死去」

 シリーズを見ている最中なのに。お悔やみ申し上げます。

---

 リチャード・ドナー監督「グーニーズ」を見た。-3回目-。80年代を代表する映画のひとつだが、奇人スロースのせいかテレビでやらなくなったなぁ。


 ターゲットは子供なので、いまの俺が見ても面白くはなかったが、ただただ懐かしかった。安心してみていられる。子供は楽しんで見ていたようだが、いざこのテイストの映画を作ってもヒットしないんだろうな。

 当時のグーニーズは、現在いいおっさん、おばさんになっている。適役に出ていたおばばはさすがに死んでいるんだろうなぁと思ってウィキったら、さすがに死んでいたが、グーニーズ上映の3年後に死んでいた。ショック。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暴力温泉電車

2017年06月17日 22時42分28秒 | 日々雑感
「指原 前人未到の3連覇で有終」

 指原は嫌いではないけど、誰が投票するのだろう?とは思う。

---

 日本橋駅の東西線ホームに降り立った朝のラッシュ時。会社へと向かう電車がドアを開けたまま止まっている。発車のベルが鳴ったら電車に乗ろうとホームを歩き続けるが、一向に鳴らない。やがて聞こえてくる怒声。男と女がホームで口げんかをしていた。

「おめぇが先に足を踏んだんだろうが!」

 これが原因で電車が発車できなかったようだ。怒鳴り声は聞きたくないので、しばらく歩いてから車内へ。



 大門駅を発車した浅草線が突然の修羅場に。大き目のリーマンふたりが殴りあいをはじめた。俺は少し離れたところにいた。こういう場合は誰か止めるのだろうと思って状況を見ていたが、誰も止めない。殴られ倒れて体当たりを食らった他の乗客ですら止めない。まぁそういうものなのかな。新橋駅に到着しても止まない喧嘩。やがて駆けつける駅員。にもかかわらず降りない二人。発車しない電車。数分後には二人はホームへ出て行き、電車は発車した。


上記のような出来事が連続で発生した。


 社会人になりたての頃に乗っていた常磐線は乗車率200%と言われ、その後、色々な電車に乗ったが常磐線ほどひどい電車で通勤したことはない。しかし四半世紀前のあの頃、混雑に辟易してはいたが、イライラはしていなかった。あの頃よりはゆったりと乗れている京急線には、なぜかイライラする。

 年齢と共に心は穏やかになるものではないのだろうか。否、たぶんスマフォのせいなのだろう。電車内でイライラする原因の多くは、自分本位に振舞われた結果だと思う。イヤフォンのノイズだったり、電話での会話だったり、化粧だったり。スマフォを見る行為というのも自分本位でしかない。

 けど今さらスマフォを見ないことを徹底させることなんてできないし、せめて自分は混雑している車内ではスマフォを見ないなど、他者を不快にさせないように行動、自己防衛するしかないのかなぁと、二つの喧嘩を見て思った。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロッキー2を見た。-2回目-

2017年06月16日 21時33分23秒 | アレコレ鑑賞
「10分散髪 QBハウスがNY進出」

 変な髪形にしやがる。気をつけろ!

---

 シルヴェスター・スタローン監督・脚本・主演「ロッキー2」を見た。子供の頃にビデオテープに録画して何度も何度も見た記憶があるのだが、ほとんどのシーンを覚えていなかったので、何度も何度もは思い違いかもしれない。ロッキーを檻に入れてCM撮るシーンと最後に勝つシーンくらいしか覚えていなかった。

 昔、映画のパート2は駄作が多いという格言があって、俺はずーっと「ロッキー2」は面白いじゃんと思っていたのだが、大人になってみたらそうでもなかった。ロッキー1にはかなり劣る。それというのもロッキー2の境遇には共感できないからかな。1の時は移民として貧しく暮らしていたのに、2はファイトマネーで散々して勝手に自爆した感が強いからな。

 それでも最後はやっぱ見せてくれる。この調子でロッキーの全作を一気見だ。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

殺人の追憶を見た

2017年06月15日 21時44分18秒 | アレコレ鑑賞
「野際陽子さん死去 81歳」

 冬彦さんとキスしていたイメージ

---

 ソン・ガンホ主演「殺人の追憶」を見た。いやー斬新。こういうミステリーがあっても良いなと、見終わって少ししてから思った。だがそれで面白いかと聞かれると、面白くなかったよ!ときっぱり言いたい映画であった。

 とりあえず、主人公の相棒が拷問しない頭脳派だったのに、最後に容疑者ボッコボコは良くないな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少年メリケンサックを見た。

2017年06月14日 21時59分09秒 | アレコレ鑑賞
「幼稚園で感染症か 2人死亡」

 うちの近く。怖い。

---

 宮藤官九郎監督、宮崎あおい主演「少年メリケンサック」を見た。クドカンはファンとは言わないが好きな監督さん。

 宮崎あおいは存在は知っている。代表作はなんだっけ?わかんね。という印象だったのだが、ひっくり返る。宮崎あおいって可愛いんだね。「揺れませんから!(怒)」のセリフは好きだなぁ。

 いまも多分、時めいている星野源が出ていた。文章書いて役者やって音楽やってというは知っているが、彼のことは何ひとつ知らない。「にげはじ」見ていません。んでまぁ当作品に出ていたからWikiったらSAKEROCKのリーダーと書いてありびっくらこいた。しかもSAKEROCKが解散していてWビックリ。しかし俺はSAKEROCKの曲を全然知らない。役者浜野謙太を知っているだけだ。

 あとSTARCLUBとかスターリンの人も出ているらしいが、ゼンゼわからん。ブランキーを聞いているときに、ぜひ聞かねば!と思っていたが結局聞かなかったな。

 映画的には最初の少年メリケンサックの動画が流れた時にクソ下手で「うはー」と思っていたんだけど、劇中でもクソ下手のスタンスだったんで良かった。あれを持ち上げられているとつらい。

 あとはあれだな。クドカンの作品は面白い。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ロッキー」を見た。-5回目-

2017年06月13日 21時55分43秒 | アレコレ鑑賞
「キアヌ・リーブス、主演作ヒット祈願で和田アキ子と“鐘”鳴らす」

 アッコになんの関係があるんだよ。

---

 ジョン・G・アヴィルドセン監督「ロッキー」を見た。5回目くらい。この監督がベストキッドも作っていたとはしらなんだ。ロッキーは良いね。何べん見ても面白い。ストーリーが分かりやすくて良い。ロッキー頑張れ!って思える。電車の中でラストシーンを見ていたけど、泣いたね。俺は。

 そしてロッキー2を見ないと。と思った。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

葵がきた。

2017年06月12日 21時31分14秒 | 日々雑感
「苦戦かっぱ寿司 食べ放題試行」

 ズイマーだからねぇ。

---

 奥さんと子供が退院した。これからオムツの交換や夜鳴きなどなど大変な日が続くのか。二人目なのに一人目がどんなんだったか忘れている罠。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

百円の恋を見た。

2017年06月11日 22時15分08秒 | アレコレ鑑賞
「狩野英孝 ライブで仕事復帰」

 俺はあんま狩野英孝の良さを理解していない。

---

 安藤サクラ主演「百円の恋」を見た。女版ロッキーですな。邦画でさ、ボソボソボソボソ喋る作品っであるじゃん。俺はそういう作品のセリフって日本人のリアルだと思うのね。ハキハキ喋って気の利いたことをバシ!っという日常なんてなくない?というわけでボソボソ作品のほうが俺は好きで「百円の恋」もそういう作品だってこと。

 まぁ好きな作品の部類にはなるんだけど、どこが良いのかはピンとこない。安藤サクラがメキメキとボクシングの腕を上げていくところは良いかなぁ。あとは総じて。というかほぼ全員クズの集まりだからなぁ。まぁそんな感じの映画だった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする