「バイク販売不振 原付きは半減」
停める場所に困るというのは確かに。
---
「LIVE AT WEMBLEY」 BABYMETAL WORLD TOUR 2016 kicks off at THE SSE ARENA, WEMBLEYを見た。驚いたね。日本語でやっていたんだ。宇多田ヒカルでさえ、英語でアルバム出していたのに、こりゃ超えたな。
LIVE的には笑ってしまった。良い意味で。
・70歳は超えていそうなジジィが、前の観客が邪魔で「見えない、見えない」ってしてるのは笑った。
・英国人が「いま何時!」って言ってるのは笑った。
・客層がメタル好きっぽいヤツとアイドル好きっぽいヤツが入り混じっていて笑った。
・呼び名は知らないけど、アリーナでなんか一人を中心に50人ほどの人間がグルグル回るのが本気っぽくて笑った。
・セットリストが英国人に媚びていない感じが笑った。4の歌とかね。
ほんとすごいなぁと思う。英国人にベビーメタルはメタルに見えているのだろうか、アイドルに見えているのだろうか。俺的にはアイドルが遊びではじめたメタルが世界的にブレイクしたように映っているのだが、どうなのだろう。もしそうなら、WEMBLYでメタルの歌にアイドルの歌を混ぜ込んでくるスタッフのメンタルはすげぇなぁと思う。アイドルとメタルの融合にブレがない。
彼女たちはこの後、どうなっていくのだろうか。俺的にはデブデブに太って本格的なメタルバンドに変身してもらいたいんだけどな。まぁそうなった時には興味を失っていそうだけど。
それにしても、なんでセットリストに「ヘドバンギャー」が入っていないのだろうか。首にコルセット巻いている英国人がチラチラ映っていたから、好きな人も一定数いると思われるのに。