「ゲーセンからセガ完全撤退 背景は」
はじめてバーチャファイターを見た時の次世代感はすごかったな。最初に触れたセガのゲームはSG-1000のジッピーレースかな。
---
富野由悠季原作「機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ」を観た。
結論的にはつまらなかったが、それは俺が前提知識がなかったからだと思う。俺のガンダム世界は機動戦士ガンダムで止まっており、Zガンダムや逆襲のシャアは少し見たが覚えてはいない。それらを熟知する必要がある作品なんだなと思いたい。というのも機動戦士ガンダムの続編にあたるZガンダムですら話についていけなかったからだ。
なんか初見の固有名詞が当然のごとく語られ置いて行かれる感が、Zガンダムと同じように閃光のハサウェイでも感じられた。けどよくわからない固有名詞がバンバン出てくるヱヴァンゲリヲンは面白く観られるのは、やはり見せ方がうまくて、それが閃光のハサウェイには乏しいのかもしれない。それでもモビルスーツなどがヌルヌル動く姿は新しいなぁと思った。
夏にククルス・ドアンの島が上映されるらしい。それなら前提知識はあるので楽しく観られるかもしれない。
最新の画像[もっと見る]
- 「ドラゴンボール」を読んだ。-3回目- 5ヶ月前
- たどり着いたCS-60のデモテープの音源を見つけた。 1年前
- 「あしたのジョー2」を見た。 2年前
- PCを自作した。その2 3年前
- PCを自作した。その2 3年前
- PCを自作した。その2 3年前
- PCを自作した。その2 3年前
- PCを自作した。その2 3年前
- 全部一緒 3年前
- 全部一緒 3年前