「コーラは瓶がおいしい? 広報見解」
口に触れる部分は大事なのだと思う。紙製のストローだと味が悪く感じのと同じように。
---
リー・リンチェイ主演「少林寺」を観た。-2回目-
映画の少林寺を観た小学生の頃、少林拳法を習っている友達がいた。それは映画の少林寺の影響だったのか、それより前だったのか。喧嘩をしているところを見たことないが、強かったのだろうな。クラスの人気者だったので誰かと仲違いをするところを見たことはなかったが。
日本での上映が1982年なので、42年ぶりに観たことになる。まぁ子供が観たら面白いのだろうなぁという内容だった。それよりも犬食いが平然と描かれていたのに驚いた。主人公が誤って犬を殺してしまい、滋養をつけるため焼いて食ってしまう。しかもその犬がヒロインの飼い犬というすごい設定。ヒロインは泣きながら怒るが、次のシーンくらいには「おなかが減っていたんでしょう?」的なことを言って許してしまう。
時代的なものなのか、お国柄なのだろうか。まぁ他国の食文化をとやかく言う気はないけど。
最新の画像[もっと見る]
-
「ドラゴンボール」を読んだ。-3回目- 5ヶ月前
-
たどり着いたCS-60のデモテープの音源を見つけた。 1年前
-
「あしたのジョー2」を見た。 2年前
-
PCを自作した。その2 3年前
-
PCを自作した。その2 3年前
-
PCを自作した。その2 3年前
-
PCを自作した。その2 3年前
-
PCを自作した。その2 3年前
-
全部一緒 3年前
-
全部一緒 3年前