「よゐこ濱口優&南明奈 第1子誕生」
おめでとうございます。
---
T&Eソフト製作「ハイドライド3 SV」をクリアした。PC-9801版のハイドライド3ですね。例によってトリロジーズ収録ソフトでのプレイ。
ハイドライド3自体のクリアは2回目。1987年に発売したハイドライド3のPC-8801版をクリアしたのが1回目。当時は攻略本を見ずにクリアしたが、今回も攻略サイトは見ずにクリアした。
当時は発売年が同じイース1と比較することが多かった。どっちが面白いゲームだったかと考えるとイース1だったのだが、どちらが好きかと聞かれるとハイドライド3かな。しかしそれは思い入れの部分が大きいかな。BGMに関してもイースは古代祐三作曲による名曲揃い。いまだに古代祐三の名前は聞くけど、ハイドライド3のBGMの作曲者は聞かないしな…。それでも俺はハイドライド3の方が好き。
今回プレイしたのはSVだが、蛇足感が強いかな。特に最後の追加ダンジョンである海底ステージは、世界観を壊すものと感じた。
今回のプレイ時間は20時間行ったか行かないかとかだろうか。1987年の時はずいぶん長いことプレイしていたような気がしたのだが。今回は謎を覚えていたから早かったのだろうか。
最新の画像[もっと見る]
-
「ドラゴンボール」を読んだ。-3回目- 5ヶ月前
-
たどり着いたCS-60のデモテープの音源を見つけた。 1年前
-
「あしたのジョー2」を見た。 2年前
-
PCを自作した。その2 3年前
-
PCを自作した。その2 3年前
-
PCを自作した。その2 3年前
-
PCを自作した。その2 3年前
-
PCを自作した。その2 3年前
-
全部一緒 3年前
-
全部一緒 3年前