「今日は飲んじゃおうっかな…」と女性に言われたい今日この頃です。
---
宮崎駿監督の「ハウルの動く城」を見た。風の谷のナウシカや天空の城ラピュタを面白いと思ったのは、僕が子供だったからだろうか。ハウルの動く城はひどく退屈な作品だった。城が動くと言う発想自体は特別新しいとは感じなかったが、宮崎作品にはぴったりと思った。しかしそれだけだった。特別なメッセージが伝わってくるわけでもなく、映像に酔うこともなく…ああ…。宮崎駿監督の作品はほとんど見ているが、平成たぬき合戦ポンポコは見ていないことを思い出した。あと隣の山田君。GWにでも見るか…ウソ!
今年見た映画の順位
1位- コンタクト
2位- マトリックス-リローデッド
3位- マトリックス
4位- オールドボーイ
5位- ディアハンター
6位- スクールオブロック
7位- DEEP BLUE
8位- スターウォーズ エピソード3
9位- 下妻物語
10位- パッチギ!
11位- ナイトウォッチ
12位- ブラザーフッド
13位- スウィングガールズ
14位- 宇宙戦争
15位- 誰も知らない
16位- チャーリーとチョコレート工場
17位- マトリックス-レヴォリューションズ
18位- コンスタンティン
19位- ガンモ
20位- 女と女と井戸の中
21位- バートン・フィンク
22位- ハウルの動く城
23位- ブレイド
24位- カサノバ
25位- 8mile
26位- デビルマン
27位- ハサミ男
---
宮崎駿監督の「ハウルの動く城」を見た。風の谷のナウシカや天空の城ラピュタを面白いと思ったのは、僕が子供だったからだろうか。ハウルの動く城はひどく退屈な作品だった。城が動くと言う発想自体は特別新しいとは感じなかったが、宮崎作品にはぴったりと思った。しかしそれだけだった。特別なメッセージが伝わってくるわけでもなく、映像に酔うこともなく…ああ…。宮崎駿監督の作品はほとんど見ているが、平成たぬき合戦ポンポコは見ていないことを思い出した。あと隣の山田君。GWにでも見るか…ウソ!
今年見た映画の順位
1位- コンタクト
2位- マトリックス-リローデッド
3位- マトリックス
4位- オールドボーイ
5位- ディアハンター
6位- スクールオブロック
7位- DEEP BLUE
8位- スターウォーズ エピソード3
9位- 下妻物語
10位- パッチギ!
11位- ナイトウォッチ
12位- ブラザーフッド
13位- スウィングガールズ
14位- 宇宙戦争
15位- 誰も知らない
16位- チャーリーとチョコレート工場
17位- マトリックス-レヴォリューションズ
18位- コンスタンティン
19位- ガンモ
20位- 女と女と井戸の中
21位- バートン・フィンク
22位- ハウルの動く城
23位- ブレイド
24位- カサノバ
25位- 8mile
26位- デビルマン
27位- ハサミ男
私ら女性からすると、まさにファンタジー夢の世界です。
宮崎作品の中では、ラピュタの次に好きな作品です。
ハウルのケツがファンタジー、夢の世界と言っているのですか???!!!
それなら納得です。
ナウシカやラピュタは面白かったし、
もののけ姫も好きだけど・・・。
最近作風が変わってきたのかな~?
大人になっておもしろいと思ったのはトトロかな~ 子供の頃は全然だったのに不思議です。当時はナウシカが好きでした。
人それぞれ好みというのは異なるもので…。だがしかし!と思うのですが、映画を普通に見るという人だったら、大抵宮崎作品は見ていると思うんですよ。
その中で好き嫌いはあれど、ナウシカが好き、とかハウルが好き、トトロが好きなど、それぞれに思うものがあって…。それってやはり宮崎監督はすごい人だなと思います。宮崎監督の作品はすべて嫌いという人はなかなかいませんからね。
そんなシーンありましたっけ?
えーと、公開当時に劇場で観て号泣した感想を書いた日記があるので、貼っておきます。。
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=8391470&owner_id=70881