元ライターの小説家への道

僕もまだ本気を出していません。

レディ・プレイヤー1を観た。

2018年05月13日 22時48分32秒 | アレコレ鑑賞
「井森美幸 35年衰えない瞬発力」

 まだ誰のものでもありません。

---

 スティーヴン・スピルバーグ監督「レディ・プレイヤー1」を見た。久しぶりに「これは観たい!」と思った作品(SW系は除く)。そして期待はほぼ裏切られなかった。最初のレースが一番熱かった。金田のバイクはカッケーな。シャイニングはジャック・ニコルソンに出てほしかった。最近のアマプラでシャイニングを薦められるのは、この映画が関係していると思っていのだろうか?

以下、自分が気がついたオマージュ。

・一番最初にマイクラ
・AKIRAの金田バイク
・キングコング
・BTTFのデロリアン
・ゼメキスキューブはBTTFの監督から名前を拝借
・ハローキティとケロケロケロッピとバッドばつ丸
・エイリアンの幼虫
・シャイニング
・アイアンジャイアント。と死ぬ時の手がターミネーター
・ガンダム
・メカゴジラ
・ジュラシックパークのTレックス
・ビートルジュース
・バットマン
・クラーク・ケント
・スポーン
・チャイルド・プレイのチャッキー
・ストリートファイトのリュウと波動拳

あと最後に出てきたおじいちゃんは、マイケル・J・フォックスだと思うんだけどちがうのかな。エンドロールに名前は見つからなかったし、ウィキってもでてこなかった。

なんでもありのVRの世界ならSWやディズニーのキャラがわんさか出そうなものだが、ほぼ出ていなかった。版権の問題で難しいのかな。
まぁとりあえず、ウルトラ兄弟が揃ったり、歴代ライダーが集合したり、アベンジャーズだったり、ジャスティスリーグだったり、異なる作品のキャラが一つの作品に集合するのは楽しいよね。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「笑喫茶☆つっちー」を見た。 | トップ | めちゃイケの最終回を途中ま... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

アレコレ鑑賞」カテゴリの最新記事