JR北海道の車両の海外譲渡輸送の2回目が運転されました。
今回も、DD51と24系、キハ183系の長大編成となり、甲種として輸送されました。
9170レ EF651078+DD51+24系+キハ183系 (20:53) 2008/11/30 東北本線栗橋
今回の編成には食堂車も含まれており…海外でどのように活用されるのでしょうかね。 おまけ
9011M E655系 (10:08) 2008/11/30 東北本線東鷲宮~栗橋間
JR北海道の車両の海外譲渡輸送の2回目が運転されました。
今回も、DD51と24系、キハ183系の長大編成となり、甲種として輸送されました。
9170レ EF651078+DD51+24系+キハ183系 (20:53) 2008/11/30 東北本線栗橋
今回の編成には食堂車も含まれており…海外でどのように活用されるのでしょうかね。 おまけ
9011M E655系 (10:08) 2008/11/30 東北本線東鷲宮~栗橋間