D51498をPトップが牽引

2008年12月11日 20時04分48秒 | JR 運転・車両

12月10日から12日にかけてD51498と12系が小牛田まで回送されました。
直流区間は、いつものEF641001ではなくEF65501が担当しました。

配9553レ EF65501+D51498+オヤ12+12系4両 (14:43) 2008/12/11 東北本線自治医大~石橋間
(クリックすると拡大画像がご覧いただけます)


非貫通のEF65はやっぱカッコいい!笑


ここ最近は見られなかったEF65501とD51498の組み合わせ。


この向きならバリ順なのですがねぇ…。それにしても、この撮影地、かなり賑わいました。


配9153レ 同上 (16:05) 2008/12/11 東北本線氏家
(クリックすると別アングルの拡大画像がご覧いただけます)


こんな珍客に地元の小学生が大興奮?していました(笑)


氏家に停車中の配給列車。
(クリックすると別アングルの拡大画像がご覧いただけます)

 おまけ

単****レ EF8199 (14:39) 2008/12/11 東北本線石橋~自治医大間
乗務員訓練だとか。