みどりの山手線、運転中

2013年02月12日 23時15分31秒 | JR 運転・車両



山手線では1月16日から「みどりの山手線」が運転されています。
これは103系がウグイス色としてデビューしてから50周年を記念するものです。

1273G E231系545編成 2013/02/10 12:39 山手線御徒町 
(クリックすると拡大画像をご覧いただけます)


1373G 同上 2013/02/10 13:39 山手線新宿 


1473G 同上 2013/02/10 14:40 山手線新宿~新大久保間 
(クリックするとモノクロ拡大画像をご覧いただけます)

12月頃まで運転されるようなので、もっと光線状態が良くなったら狙いたいものです。


C1266が赤プレートで運転

2013年02月12日 23時06分07秒 | 私鉄・第3セクター

2月9~11日の3日間、真岡鐡道SLもおかを牽引するC1266が赤プレートで運転されました。

入換6001レ C1266+50系【SLもおか】 2013/02/10 10:20 真岡鐡道下館 
(クリックすると拡大画像をご覧いただけます)


引いてもう1枚 

ほぼ満席といった感じでした。来月は重連運転も予定されています。


今日のワシクリ(2/9)

2013年02月12日 22時01分30秒 | JR 運転・車両

E653系が多客臨として初めて東北本線で運転されました。

****M E653系【氏家雛めぐり号】 2013/02/09 8:54 東北本線東鷲宮~栗橋間 


2レ EF510-507+24系【北斗星】 2013/02/09 9:05 東北本線栗橋~東鷲宮間 



黒磯訓練、またもや実施されました。 

試9501レ EF81133+24系 2013/02/09 11:26 東北本線東鷲宮~栗橋間 

お会いした方、お疲れ様でした。