期間限定のあけぼの迂回運転が東北本線経由で実施されました。
マークはない上、EF510牽引…。 しまいには3時間半近い遅れ…
遅迂9026レ EF510-509+24系【あけぼの】 2011/08/11 9:50 東北本線栗橋~東鷲宮間
(クリックすると拡大画像をご覧いただけます)
メイン構図。ワシクリカーブをあけぼのがゆく
(クリックすると拡大画像をご覧いただけます)
明日着の列車も青森発車時点で2時間弱遅れてますので、明日もこんな時間に来るのでしょう。
昨日、小山でパンタグラフが破損したEF651103の回送も来ました。
配****レ EF8198+EF651103 2011/08/11 12:32 東北本線栗橋~東鷲宮間
(クリックすると拡大画像をご覧いただけます)
パンタグラフは途中から切断された状態が見てとれる おまけ
早朝から適当に撮った写真。
遅8178レ EF651094+タキ 2011/08/11 5:33 東北本線栗橋~東鷲宮間
遅9074レ EH500-24+タキ 2011/08/11 5:58 東北本線栗橋~東鷲宮間
遅4080レ EF641041+コキ 2011/08/11 6:29 東北本線栗橋~東鷲宮間
5585レ EF641020+タキ 2011/08/11 6:52 東北本線東鷲宮~栗橋間
お会いしたはりはりさま、朝早くからお疲れ様でした。
最新の画像[もっと見る]
-
ブログ更新終了のお知らせ 8年前
-
『巻き戻して思い出を』が完成! 9年前
-
トロッコ花桃号とサクラ 9年前
-
トロッコ花桃号とサクラ 9年前
-
トロッコ花桃号とサクラ 9年前
-
トロッコ花桃号とサクラ 9年前
-
トロッコ花桃号とサクラ 9年前
-
トロッコ花桃号とサクラ 9年前
-
春の真岡鐵道2016 9年前
-
春の真岡鐵道2016 9年前