伊豆箱根鉄道の赤電

2012年03月26日 23時51分42秒 | 私鉄・第3セクター

25日は伊豆箱根鉄道駿豆線を訪問しました。
お目当ては、かねてから写真に収めておきたかったリバイバルカラーの赤電。
少し雲がかかっていたものの、冬型の気圧配置のおかげで富士山もよく見えました。

55列車 1100系リバイバルカラー 2012/03/26 12:20 駿豆線三島二日町~大場間
(クリックすると拡大画像をご覧いただけます)


種車は元西武の701系の1100系2005編成 

駿豆線の終点 修善寺までJRの特急踊り子(185系)が乗り入れています。

8079M 185系【踊り子109号】 2012/03/26 12:15 駿豆線三島二日町~大場間
(クリックすると拡大画像をご覧いただけます)


57列車 3000系3501F 2012/03/26 12:35 駿豆線三島二日町~大場間


4026M 185系【踊り子106号】 2012/03/26 12:55 駿豆線三島二日町~大場間(後追い)

富士山のふもとから黒煙があがっていて、まさか・・・・と思っていたのですが、
どうやら自衛隊演習場の野焼きが行なわれていたそうです。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。