デフボールをデフグリスケースの中に入れておくと便利というお話です。
次のメンテ用ボールを入れておくもよし、
余ったボールの保管場所としても有効です。
こうしておくとスパーギヤの穴にグリスアップする手間は省けるし、
マイナスドライバーとかでくっつけて運びそのまま穴に押し込めるので簡単。
ピンセットなんかじゃポロンチョと飛んでっちゃいますからね(T_T)
屋外でデフメンテするとボールを脱脂しているうちに風でペーパーごと飛ばされたり、
レース中だと時間に追われてイライラしたり。
そういうときはケースに入れといたボールをブッ込んじゃう。
中古パーツはジップロックで持ち帰り家でゆっくりクリーニングってサイクルにしておけば、
現場でのストレスが減らせるかと思います。
というのを誰かがやっているのを見て「すげぇ!」と感動して以来、
ずっと真似しています( ≧∇≦)