Happy Birthday いちご

2014年5月3日

ふと立ち寄ったショップで、いちごと出逢いました。
それでは、出逢いから現在までをお送りします *^∀^*//

片手で余裕の大きさの彼女。 虫かごのような小さなケージに兄妹と共に入っていました。

かわええ ( ´艸`)

この頃は、特に決まりはないものの
母乳を考慮して40日経過しないと渡してくれませんでした。

みるく2歳8ヶ月。小さなお嫁ちゃんに ドキドキです。

猫では ひとりっこ だった みるくは ショック!! ごはんも喉を通らず入院騒ぎに

仕方なく、みるくと少し離す事に。 悩殺ポーズです

子猫は20時間は寝ます。撮り放題 (*´∀`)
パシャッ

ほーら、怖くない・・・ と言ってみたくなるお耳の大きさです(笑)
その後は、みるくと大の仲良しに!!

ちょっとおませか、みるくの誘惑か(笑) 1歳目前で妊娠。初産なので大変でした。

優しい旦那さまに愛され、そらの育児をがんばりました!

小さな身体でも、母乳でしっかりと育てあげました (o^-^o)

幸せな時が流れていきました。

とぉさんの事も大好きないちご。これからも元気で長生きするんだよ ♪♪
この子は、1位:みるく / 2位:とぉさん / 3位:私 / 4位:そら / 5位:くぅ
以下同類 ヾ(-д-;)ぉぃぉぃ ・・・ と、確実に順位付けしており 家族第一。
後から入ってきた子達とは、ソリが合いません。
それでも 新しい子をどんどん連れて来る親に文句もあるとは思いますが
なんとか頑張ってくれています。それもこれも、大好きな 夫 みるくのおかげです。
いちごは7歳!
シニア領域に入ってきました。早かったな (- o -)ボソッ
細身で、やっと合うごはんが見つかったので もっとふっくらして欲しい。
そして、徐々にみんなと仲良くしてくれたら嬉しいです。夫婦も仲良くね
まだまだ元気で ずっとずっといっしょに居て下さい。
アビシニアンのいちご。
正直、いろんな状況を知っている今の私なら
特別な感情が無い限り、通らない道だったと思います。
みんなが殺処分のないよう外猫を迎え入れたら
猫達を捨てないで里親を捜してくれたら、里親になってくれたら どんなに素敵だろう。
今はそう思います。
でも、いちごは ウチに来るべくして来た! そう思いながら溺愛中です(´―`*)

卒業生ナッツくん(元:サン)のお目々の調子が思わしくありません。
チェリーアイという病気で、犬には多いのですが 猫では少ない症状です。
5月8日、手術を行うことになりました。
綺麗に元通りのお目々に戻ってくれることを願っています。
皆様も成功するよう、応援を送ってあげてください。(*`・ω・)ゞ
いつも応援をありがとう (*´∀`)ノノ
励みになります。
←ぽちっとニャ
にほんブログ村
【 おまけ 】
産まれたばかりの そらの手。

この命を授けてくれたのも いちご。感謝しています

ふと立ち寄ったショップで、いちごと出逢いました。
それでは、出逢いから現在までをお送りします *^∀^*//

片手で余裕の大きさの彼女。 虫かごのような小さなケージに兄妹と共に入っていました。

かわええ ( ´艸`)

この頃は、特に決まりはないものの
母乳を考慮して40日経過しないと渡してくれませんでした。

みるく2歳8ヶ月。小さなお嫁ちゃんに ドキドキです。

猫では ひとりっこ だった みるくは ショック!! ごはんも喉を通らず入院騒ぎに


仕方なく、みるくと少し離す事に。 悩殺ポーズです


子猫は20時間は寝ます。撮り放題 (*´∀`)


ほーら、怖くない・・・ と言ってみたくなるお耳の大きさです(笑)
その後は、みるくと大の仲良しに!!

ちょっとおませか、みるくの誘惑か(笑) 1歳目前で妊娠。初産なので大変でした。

優しい旦那さまに愛され、そらの育児をがんばりました!

小さな身体でも、母乳でしっかりと育てあげました (o^-^o)

幸せな時が流れていきました。

とぉさんの事も大好きないちご。これからも元気で長生きするんだよ ♪♪
この子は、1位:みるく / 2位:とぉさん / 3位:私 / 4位:そら / 5位:くぅ
以下同類 ヾ(-д-;)ぉぃぉぃ ・・・ と、確実に順位付けしており 家族第一。
後から入ってきた子達とは、ソリが合いません。
それでも 新しい子をどんどん連れて来る親に文句もあるとは思いますが
なんとか頑張ってくれています。それもこれも、大好きな 夫 みるくのおかげです。
いちごは7歳!
シニア領域に入ってきました。早かったな (- o -)ボソッ
細身で、やっと合うごはんが見つかったので もっとふっくらして欲しい。
そして、徐々にみんなと仲良くしてくれたら嬉しいです。夫婦も仲良くね

まだまだ元気で ずっとずっといっしょに居て下さい。
アビシニアンのいちご。
正直、いろんな状況を知っている今の私なら
特別な感情が無い限り、通らない道だったと思います。
みんなが殺処分のないよう外猫を迎え入れたら
猫達を捨てないで里親を捜してくれたら、里親になってくれたら どんなに素敵だろう。
今はそう思います。
でも、いちごは ウチに来るべくして来た! そう思いながら溺愛中です(´―`*)

卒業生ナッツくん(元:サン)のお目々の調子が思わしくありません。
チェリーアイという病気で、犬には多いのですが 猫では少ない症状です。
5月8日、手術を行うことになりました。
綺麗に元通りのお目々に戻ってくれることを願っています。
皆様も成功するよう、応援を送ってあげてください。(*`・ω・)ゞ
いつも応援をありがとう (*´∀`)ノノ
励みになります。

にほんブログ村
お手数をお掛けしますm(v v)m 【 緊 急 で す!!】
★ 今日も、おまけは最後だよ*^∀^*//
= 迷子のお知らせ と お願い =
スコティッシュ マルコ が行方不明になりました
※ もしも、マルコを保護されている方がいらっしゃいましたら
どうか生存だけでもお知らせ下さい。ご連絡をお願い申し上げます!!
” 情報を求めています! ”
・ 10月4日 朝~夕方16:30頃の間に、焼津市中里付近より脱走しました。
・ 19:00に見かけるも保護できませんでした。
・ 現在、付近に捕獲器を設置し ポスターを掲示して捜索しています。
・ 首輪などは身に着けていません。
・ 人間に慣れていませんので、呼んで出てくるとは思えません。
見かけた方は捕獲せず、情報を送って頂きたいです。
(すぐに付近に捕獲器を仕掛けます)
yaizuneko@mail.goo.ne.jp までご連絡をお願いします。
マルコの命を第一に、皆様からの情報提供を求めます。
少し遠くにも、行っているかもしれません。
どうぞ、ご協力を 宜しくお願い申し上げます!!
★焼津市内のかたは情報を拡散して頂けると助かります。
2013.10.7 9:39掲載記事
追記:去勢済みの男の子です。
★ ブリーダー崩壊から救出された子です。この子だけが幸せを掴んでいません。
心残りです。再度、ご協力をお願い申し上げます。
《連絡先》yaizuneko@mail.goo.ne.jp
【 おまけ 】
産まれたばかりの そらの手。

この命を授けてくれたのも いちご。感謝しています


