ぴっち の通院記録-13 & 千代丸君 & 動画


『 拡張型心筋症 』 の ぴっち。

前回は体重増加により投薬量が少なく、悪化してしまっていました。

投薬量を倍にして2週間、今回の結果は・・・




今回も診察室でふたりきりになると、しゃちほこ全快になり

先生がいらしても、ぐるぐるが止まらなく心音も計れないほど ヽ(´o`;

ぴっちにとって通院は、私といる時間が多くなる嬉しいことのようです orz 助かるけどね。



2月23日 再診

・ 体 重 : 3.22kg ( 前回:3.06kg / 160g増量!! )



・ 体 温 : 38.2℃  ( 耳測定:正常 )



【 血液検査 】

今回はなし!!



【 心電図 】

今回はなし!!



【 エコー検査 】



・ 心臓の短縮率(SFAVg) = 63.5%  ( 35-65%以下が正常 )


( 12月7日:29.2% / 20日:24.0% / 27日:31.1% / 1月19日:42.4%

 2月9日:27.9% )



・ 大動脈(AO):左心房(LA)比率 = 1:1.42


( 12月7日:1.41 / 20日:1.56/ 27日:1.33 / 1月19日:1.22

 2月9日:1.45 )


誤差が出やすい検査。1.5以下が正常/2以上は血栓が出来やすいとして判断



・心臓の壁の厚さ: 2.9mm:前回 ( 正常:4-5mm )



今回は お薬増量により 正常値に入りましたが

今度は肥大型になりそうな上昇をしています。

投薬を増量し過ぎたのが原因かと思われるため、調整する事になりました。

タウリン:0.5g → 拡張型へ進む / タウリン:1.0g → 数値が高くなりすぎる

今回は中間の タウリン:0.75g を1日に与えることになりました。



【 投 薬 】


・ タウリン・・・1日2回に分け / 0.5g朝 * 0.25g夜 → 0.75g

・ アスピリン(血栓予防)・・・3日に1回 / 0.025g

・ 血管拡張薬・・・1日1回 / 1/2錠





身体の成長が止まるまでは、投薬量も手探りになるため

再診は2週間後となります。






【 眼瞼内反症手術後の千代丸くん 】


千代丸君も一緒の再診日。 眼瞼内反症手術の抜糸と

肥大型心筋症疑惑のため、心臓の再診を行いました。




とっても綺麗に治っていました(*゜ー゜*)

経過は良好!! もう再発しない事を願うばかりです。

心臓はとても数値改善しており、お薬が効いての事か検査誤差なのかを探っていきます。

同じ病院なので経過も判ってよかったです。今度も同じ2週間後。

皆さまからの応援が届いています♪♪ ありがとうございます m(v v)m

心筋症で無いことを願います





★ 最後に お ま け があります ★






= 迷子のお知らせ と お願い =


【 緊 急 で す!!】

 スコティッシュフォールドの マルコ が行方不明になりました





※ 各所掲示物には電話番号を記載してあります。

※ 首輪は着けていません。



もしも、既にマルコを保護してくださっている方がいらっしゃいましたら

どうか生存確認をさせてください。



大切にされているなら、取り上げるようなことは致しません。

どうかご連絡をお待ちしております。

見かけた方は捕獲せず、情報を送って頂きたいです。(すぐに付近に捕獲器を仕掛けます)


yaizuneko@mail.goo.ne.jp までご連絡をお願いします。




ブリーダー崩壊より救出され、里親希望宅よりトライアル中に脱走しました。

生存救出数41匹の内、この子だけが 愛される事を知りません。

心残りです。再度、皆様のご協力をお願い申し上げます。


マルコ詳細はこちら → 迷子猫 マルコ





【 お ま け 】


以前にアップしました 『 食細女子 』 の様子です。

動画が間に合わなくてズレてしまいました ヾ(;´▽`A``




隣の芝は青かった (≧∀≦)/



いつも応援をありがとうございます。 励みになります。
マルコの情報へ繋がりますように (-人-) 宜しくお願いします。

にほんブログ村 猫ブログ 完全室内飼 ←ぽちっとニャ
にほんブログ村


お手数をお掛けしますm(v v)m





コメント ( 10 ) | Trackback (  )